mixiユーザー(id:10409899)

2015年05月06日12:35

193 view

GWのお出かけ:5月4日におNewのスマフォで撮った写真

本日はほとんど1日出かけないで、家でのんびりです。
買い物くらいは行くと思いますけど。

5月4日はSDカードに異常が発生し、データが読み取れなくなってしまった哀しい日です。
おNEWのスマフォで撮った写真しか残りませんでした。
いえ、まだデータ復旧サービスにはこれから問い合わせるんですが。
そのあとから、海外旅行先で1日ごとの写真のバックアップをパソコンを持参しないでやる方法をあれこれ考えました。
そのついでに、いままでもう惰性で使っていて新しいことは全くしようとしなかったパソコンやネットや周辺機器について、いろいろおさらいをしなおすことになりました。

新しいスマフォのさまざまなエフェクト効果を使って撮り比べてみた写真の一部です。
面白機能として、1番気に入ったのはカラースケッチや鉛筆スケッチやコミックモード。
ただ、どんな場面に1番似合うかは、それぞれ。
白黒セピアは少し見慣れていたけれど、オールドフィルムもいいかんじ。
魚眼レンズも面白かったです。
万華鏡もべらぼうに面白かったですが、こういう機能は飽きがくるのが早そう。

つづきはこちらのフォートラベル旅行記にて。
「2015年ゴールデンウィークののんびり日の撮影散策:スマフォの新しいカメラを試しに久しぶりに自転車で智光山公園の都市緑化植物園へ」
http://4travel.jp/travelogue/11006754

他にも360度撮影とか試してみました。
他にものだ、ぼかしとか、いろんな機能があるのですが、おいおい試してみましょ。
ぼかし機能は、スマフォで花を撮るには良さそうです。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31