mixiユーザー(id:948512)

2015年04月22日20:43

150 view

School Life(11)

11日目。

今日は予定通り(笑)、別の講師が2人来てくれて
フルーツとハーブを使ったミクソロジーカクテルの実習!

そして先月のバーテンダーコースの卒業生の女の子2人と、
もっと前の卒業生も来て、いつもより人数が多い!


<実習>
まず講師が材料を切るところから、全ての流れの見本を見せてくれる。
それを踏まえて、生徒たちが前に出てみんなの前で実際にカクテルを作ってみた!

「苺とローズマリーのコリンズ」「苺とバジルのマティーニ」作った。
一人一つなので、ゴリポンはマティーニの方を作りました。
以下レシピ。

◎苺とローズマリーのコリンズ
1.苺を洗う(軽くゆすぐ程度でよい)
2.苺のへたを手で取り、苺を3つブレンダーの容器に入れる
3.バーボン(45ml)を入れる
4.半分に切ったライムをスクイーザーで搾り、ライム(10ml)を入れる
5.ストロベリーシロップ(1tsp)を入れる
6.ブレンダーでかく拌する
7.タンブラー(10〜12オンス)に入れる
8.ローズマリー(2枚)を2等分して、入れる
9.ペストルで押し潰す
10.クラッシュドアイスを敷き詰める
11.バースプーンでかく拌する
12.氷が少し溶けたら、クラッシュドアイスをさらに加える
13.トニックウォーターを加える
14.バースプーンでかく拌する
15.ローズマリーの葉を飾り、ストローを差して完成

◎苺とバジルのマティーニ
1.苺を洗う(軽くゆすぐ程度でよい)
2.苺のへたを手で取り、苺を3つブレンダーの容器に入れる
3.ジン(またはウォッカ)(45ml)を入れる
4.半分に切ったライムをスクイーザーで搾り、ライム(10ml)を入れる
5.ストロベリーシロップ(1tsp)を入れる
6.ブレンダーでかく拌する
7.ボストンシェーカーに入れて、さらにバジルの葉を3〜4枚入れる
8.カクテルグラスにクラッシュドアイスを敷き詰めてチルドする
9.ボストンシェーカーに氷を10個入れ、3ピースシェーカー(通常)を被せてシェークする
10.ストレーナー、バーズネスト(二重になってる茶こし)を使ってカクテルグラスに注ぐ
11.バジルを飾って完成

どちらも似たような材料だし、似た手順なので、それほど難しくありませんでした。
ただ人前で作ると緊張した(笑)
でも良い経験になったし、レシピ通りに作ればプロも素人も同じ味になるのが面白い。
バーテンダーはカクテルを作れればイイわけじゃないからネ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する