mixiユーザー(id:5456296)

2015年04月16日18:33

428 view

中国の元軍制服組トップ、郭伯雄氏が失脚 汚職疑いで取り調べ 習近平氏、軍部掌握へ大なたか

 下記は、2015.4.16付の産経ニュースの記事です。

                       記

 【北京=矢板明夫】中国共産党の習近平指導部が15日までに、胡錦濤前指導部で軍制服組の最高位を務めた郭伯雄・前中央軍事委員会副主席(72)の身柄を拘束し、汚職の疑いで取り調べを始めたことが分かった。複数の共産党関係者が明らかにした。郭氏と同じ時期に軍事委副主席を務めた徐才厚氏(今年3月に死亡)は昨年夏にすでに党籍を剥奪されている。前政権を支えた制服組のツートップがともに失脚するのは異例で、軍に大きな衝撃と動揺を与えるのは必至だ。

 共産党筋によれば、北京市内で軟禁状態にあった郭氏を、杜金才・党中央規律検査委員会副書記が4月9日に訪ね、実質の身柄拘束となる「双規」を通告した。「双規」とは「規定された時間と場所で、疑いのある問題に関して説明を求める」という共産党内部の規則に基づく措置で、政治的には失脚を意味する。

 中国国防省は3月2日、郭氏の息子、郭正鋼・浙江省軍区副政治委員(少将)を収賄容疑で立件。正鋼氏の妻、呉芳芳氏もその直後に拘束された。正鋼氏たちの証言に基づき、郭氏の容疑が固められたとみられる。郭氏が軍事委副主席に在任中、部下から多額の賄賂を受け取り、昇進や軍用地の民間転売などで便宜を図った疑いがあるという。今後、郭氏の親族や軍内の元側近など、大量の拘束者が出る可能性がある

 陸軍出身の郭氏は江沢民元国家主席に近いとされ、2013年春に引退するまで、軍の制服組トップを約10年間務めた。現在も軍内部に大きな影響力を保持しているとされる。

 習近平国家主席は昨年春頃以降、自身が福建省に勤務した時代に親交があった、同省に駐屯する31集団軍の幹部を次々と重要ポストに登用するなどの露骨な側近人事を行い、軍部の掌握に力を入れてきた。徐才厚氏に続いて郭氏を排除するという決断の背景には、軍長老の介入を徹底的に排除し、一気に権力基盤を固めたい思惑があるとみられる。同時に、地位を問わず腐敗高官と徹底的に戦う姿勢を国民に誇示し、人気を集める狙いがありそうだ。

 http://www.sankei.com/world/news/150416/wor1504160016-n1.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する