mixiユーザー(id:948512)

2015年04月15日21:28

117 view

School Life(6)

6日目。

今日も授業前に、習った事を忘れない、体に覚えさせるために復習。
シェーク、ステアをひたすら反復練習。


<講義>
今日はお酒のルーツの勉強。
醸造酒・蒸留酒・混成酒(リキュール)の説明や、
様々な原料から何ができるのか、お酒の作り方など、
いろんな観点からお酒を学ぶのは楽しい♪

話の流れで出てきたシナモン酒を即席で作ってくれて試飲。
甘〜いお酒でした。


<実習>
今日はコーラルスタイルの練習。
コーラルスタイルとはグラスのふちにシロップなどを付けて
塩や砂糖をまぶす方法。
ソルティードッグでグラスのふちに塩がまぶしてあるアレです。

「ブロンクス」「フロリダ」を作った。
以下レシピ。

◎ブロンクス
・ドライジン 3/6(30ml)
・ドライベルモット 1/6(10ml)
・スウィートベルモット 1/6(10ml)
・オレンジジュース 1/6(10ml)

これらをシェークしてカクテルグラスへ。

◎フロリダ(ノンアルコールカクテル)
・オレンジジュース 4/6(40ml)
・レモンジュース 2/6(20ml)
・グレナーデンシロップ 1tsp
・アンゴスチュラビターズ 1dash

カクテルグラスのふちを赤・青・白のシロップを付けて、グラニュー糖をまぶす。
レシピをシェークしてカクテルグラスへ。
この時カクテルグラスはチルド(冷やす)してはいけない。

今日はノンアルコールとジンベースだったので、いつもより軽いお酒でした。
帰りにスクールで捨ててしまうグラスや食器などを貰えた!
特にグラスは練習用に買おうと思ってたからラッキー♪
5種類のグラスを貰ったけど、買うと高いんだよ(泣)
もちろん練習用ではなく、普通に使えます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する