mixiユーザー(id:7828375)

2015年03月28日12:17

402 view

カラオケ屋、無くなる

 休みに久々にカラオケにでもと思って行くと、建物ごとごっそり無くなっていた。小規模な商業施設のうちの1つに入っていたカラオケ屋さんだったのだが、その商業施設ごと完全に無くなっていた。

 もともとこの商業施設自体が、すでにこのカラオケ屋さんしか残っていないという、半ば廃墟のような状態だったので、なんらかのことが起こるであろうことは想定内だったんだけど、いきなり建物ごと無くなってる状態になるとは予想外だった。

<予想してた流れ>
 〜月〜日で閉店しますの張り紙→閉店→解体のお知らせ→解体工事開始→解体完了

くらいの流れだと思ってた。

<実際の流れ>
 営業 →→→ 解体完了


 まぁ、ここ数か月行ってなかったから、しかたないんだけど。

 残る近所のカラオケは、ヒトカラ歓迎を謳いながら5倍の金をむしりとるシティベアと、「すきっと」とかいうクソみたいなカラオケ機種をゴリ押しする上にあらゆるものの故障が多いまねきねこしかない……うーん。シティベアは駐輪場もないので、市営の駐輪場に100円で自転車を置かねばならないのも痛いところ。周辺施設のレシートでタダになるとかやってくんねーかな! じゃないとあの辺で自転車で買い物に行けないよ。1時間以内に全て済ませろってか!? やなこった。


 とりあえず、同じ場所の跡地に出来るらしい商業施設に、またカラオケ屋さんが入ることを祈ろう……といっても基礎からやるってなったら半年はかかるかなぁ。その間どうすべ……
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031