mixiユーザー(id:170191)

2015年02月21日23:52

660 view

曽我梅林観梅オフ

平安鎌倉室町戦国歴史散歩が好きコミュの観梅散歩オフ会に参加してきました。
まず東海道線などを乗り継いで御殿場線の下曽我駅に向かいますが、東海道線で乗った車両は、半自動ドアでないなど上野東京ライン乗り入れに対応していないことから撤退(横須賀・総武快速線に転属)が噂されているE217系でした。上野東京ライン開業まで1ヶ月を切っただけに、東海道線で乗るのはもしかしたらこれが最後かもしれません。
国府津で東海道線から御殿場線に乗り換えましたが、御殿場線は何を隠そうJR東海の管轄です。したがって、やって来る電車は名古屋都市圏でも活躍している313系です。見慣れたJR東日本の車両ではないだけに、遠くに来た感がさらに増したのは言うまでもありません。御殿場線の電車はわずか2両編成で、短いこともあって非常に混雑していましたが、乗客の多くは下曽我で下車しました。

フォト

下曽我には集合時間よりだいぶ早く着いてしまったので、駅前の和菓子店で買い食いし、開運勝餅大福を食べました。また、駅前でエロ本など青少年に有害な本を投入する「白ポスト」を見たので、珍しさもあって思わず撮ってしまいました。調べたところ白ポストは、関東だと特にここ小田原市に多いらしく、私も以前に小田原駅前で見たことがありますが、こんな小さな駅前にもあるのですね。
そして、集合時間になり駅を出発。曽我梅林というのは、公園みたいのがあってそこに梅の木が沢山植えられているのをイメージしていたのですが、町中の至る所に梅の木がありました。また、庭先でみかんや梅を販売している家で猫を見ました。

フォト

そして、山を登っていくと瑞雲寺に到着。ここでは、おでんなど軽食を中心に食べ物を色々売っていて、梅コロッケとカレーパンを買い食いしました。また、この寺には一見何の変哲もない鐘突き堂があるのですが、これが時間になると自動で鐘を突くという面白い仕掛けがありました。すぐそばで買い食いをしていたら、突然鐘が鳴ったので驚いたのは言うまでもありません。
その後は、曽我岸の石地蔵尊、宗我神社を見て、原梅林、別所梅林(別所梅まつり会場)に進みました。
別所梅まつり会場では、紅白の梅を見ながら、昼食のからみ餅とあんこ餅を食べました。梅林の中にシートを敷いて梅を見ながらの昼食は美味しいです。

フォト

昼食後は、川沿いの梅を見ながら移動し、梅以外にも水仙やその他色々な野草が咲いているのを見たりしながら、行列ができているアイスクリーム店に入りました。アイスは、ブルーベリーと小田原レモンパイのダブルコーンを食べました。寒い中ではありましたが、美味しくいただいてきました。この周辺はみかんはじめ柑橘類が色々と栽培されていて、レモンも栽培されています。
次いで、別所薬師堂、曽我兄弟の母・満江御前の墓を見て、斜面のみかん畑の中を抜けて、見晴台に向かいました。みかん畑の中には、通称「みかん畑モノレール」と呼ばれる農業用モノレールがあり、あちこちにレールが張り巡らされているのが印象的でした。

フォト

そして、畑を抜けたところに見晴台があり、ここで一休み。見晴台からは海や小田原市街がよく見えました。天気が良ければ富士山も見えるとのことですが、残念ながら雲が多くて見えませんでした。
見晴台を見終えた後は山を下り、田島横穴古墳群に行きました。斜面に大小多数の穴が開いていて、中には人が入れる穴もあり、入ってしまったのですが、一度入ったら出るのに一苦労しました。
その後は、一徳寺を見て、森戸川沿いを歩いて海の方へと進み、西湘バイパスを越えたところにある海岸に出ました。海の向こうにはうっすらではありましたが、伊豆大島も見えました。
海岸を歩いたところで散歩終了。最後は海沿いの定食店に入り、地アジたたき定食を食べました。

今回の日記、その他写真は、こちらにもアップしております。
(1)http://blogs.yahoo.co.jp/silkroad_vx/39165033.html
(2)http://blogs.yahoo.co.jp/silkroad_vx/39165081.html
10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728