mixiユーザー(id:10582100)

2015年02月14日16:25

832 view

【バレンタインデー】男性をドキッてさせるチョコの渡し方

皆さんこんにちわ!
今日は待ちに待ったバレンタインデーです!

「え?待ってないよ?」

なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、
今日はバレンタインデーなので、

ドキドキわくわく(?)しながらチョコを作った又は買った女子の皆さんに、
遅くなってしまいましたが、そわそわしている男性をちょこっとドキッとさせるような渡す方法等に
ついての記事をご紹介したいと思います。


【男性を(いろんな意味で)ドキッてさせるチョコの渡し方】


その1:バレンタイン前夜に渡す

バレンタイン当日になると、貰えるかもしれないと期待して、心の準備が出来ている男性が多い。

でもそんな中、まさか前日の夜にチョコを渡されるとは思わないですよね?
彼は予期せぬ事態にびっくりしてしまう事でしょう。

さらに「待ちきれなくてきちゃった」「一番に渡したくて」等と、こんな感じに付け足せば、あなたの想いの大きさも伝わるはず。


その2:義理チョコに●●を忍ばせる
大人、社会人になると大勢の前で渡さなくてはならなくなる事が多いですよね。
特に会社だと、皆に渡さなくちゃいけなかったり、一人だけにチョコを渡そうとするのは至難の業でしょう。

――あの人に本命チョコを渡したいけど、会社だと皆の目が...。

そんな時。

そんな時は、逆にわざと義理チョコを用意しましょう。

そこで大事なのは、本命である彼のチョコにだけ特別に『メモ』又は『手紙』を入れる事。

自分の想いを書いちゃうんです。
そう、例えばテンプレートに「あなたが好きです」とかでもいいんです。

そして皆にチョコを配る時に一緒に配っちゃいましょう。
本命の彼にだけ皆に気付かれないように『一人で食べてね』と一言添えて渡します。

この一言で「もしかして...?」と普通なら想像を膨らませます。
彼もきっと想像し、期待する事でしょう。
そんな時に更にそのメモや手紙を読んだらどうなるんでしょうね?

もしかしたら、次の日から彼はあなたの事を意識してくれるかも...?


その3:違う物を渡すと言っておきながらこっそりチョコも同封

彼の好きそうな本屋CD等をリサーチして、それをバレンタインデー当日に「渡したい物があるの」などと言って渡してみましょう。

勿論渡す物は袋に入れて、中にチョコも一緒に入れておくのがポイント。

男性からすればバレンタインに渡したい物がある何て言われたら、期待...しますよね?
そこで「前から読みたがっていた本、貸してあげる」等と言われたら、彼は「なんだ...」とがっかりするはず。

でも開けてみたら中にチョコも一緒に入っていてびっくり!となる訳です。
一度軽くがっかりさせておいて、喜ばせる。一度がっかりした分、喜びは少なからず大きいはず。

そんなサプライズに彼もきっとドキッとしてくれるでしょう。


その4:義理チョコとの二段攻撃

まず、誰が見ても「義理だな...」と思う様なチョコをいくつか用意して、意中の彼がみているところで他の男性に渡します。

そして、彼にも同じ物を渡します。
しかし、そこで終わりではありません。
その後、彼を呼び出し二人きりの時に本命チョコを渡しましょう。

「てれくさくって、皆と同じチョコにしようかとおもったけど、やっぱりどうしても渡したくて」と恥じらいを見せれば彼もドキッとするはず。

一度皆と同じだと思わせといて実は特別にチョコがあってと、そんな二段攻撃に思わず彼もあなたを意識し始めるかも...?


その5:義理チョコはあげない主義と予告

彼との会話の中で『好きな人がいる』ということだけ話しておきます。
そしてバレンタインの話題になったら『私は義理チョコあげない主義』とはっきり宣言します。

こうすれば、バレンタイン当日に「義理チョコは渡さない」あなたからチョコを貰った彼は「あなたの好きな人=自分」とつながります。

かなり真っ向勝負ですが、彼は間違いなく真っ直ぐなあなたの気持ちに気付き、ドキッとするでしょう。


その6:ホワイトデーのお返しはいらないから、代わりに●●してほしい

片思いのバレンタインって、大抵は女性が男性にチョコを渡し、男性がホワイトデーにお返しするまでじっと待つという形になりますよね?

でも1ヶ月もまつなんてはらはらして心臓に悪い...。
と、言う訳で。

さっさと勝負を決めちゃいましょう。
チョコを渡す時に、
「ホワイトデーのお返しはいらない。でも代わりに私とデートしてほしい」
と、彼にお願いするんです。

人によりますが、彼を本当にゲットしたいのならこれくらいした方が良いかもしれません。
彼ものんびり考えるよりドキドキするんじゃないでしょうか。
デートの約束を取り付けられたら、後はあなた次第です。

改めて告白したり、チャンスを棒にふらないように頑張りましょう。


【その他の渡し方ランキング】

-男性がグッとくるバレンタインチョコの渡し方ランキング-


一位になったのは≪恥ずかしそうに、もじもじしながら≫という意見でした。
落ち着いて渡すつもりでいても、いざ本命の人を目の前にすれば頭に血がのぼり心臓はバクバク、全く予定通りにいかなかった...と肩を落とす人もいるかもしれませんが、二位からの結果を見ると、恥ずかしさを無理に隠そうとする必要はなさそうです。

一位≪恥ずかしそうに、もじもじしながら≫
二位≪顔を赤らめながら「義理チョコじゃないからっ」≫
三位≪顔を赤らめながら、上目使いで≫
四位≪ストレートに「好きです!」≫
五位≪目を潤ませながら≫
六位≪皆にチョコ配る時「あなただけ義理じゃないから...皆には内緒だよ」と自分にだけ耳打ち≫
七位≪「ホワイトデーのお返しいらないから代わりに私とデートして」≫
八位≪息を切らして追いかけてきて≫
九位≪帰り際に偶然を装って≫
十位≪少し手を震わせながら≫

どうやら男性は女性が思っているよりも以外にロマンチックな展開を望んでいるのかもしれませんね。
(ナナビ、スマカラ、gooランキングその他記事参考)

今日は大分遅い時間に記事を載せたので、
「バレンタイン当日である今日これらを見てもなぁ...」
と思う方も多いでしょう。

なので、もう渡してしまった人は来年この記事を少しだけ思い出して生かして下さい。
もしくは、渡し方その1を応用して、翌日チョコを渡し「本当は昨日あげたかったんだけど...てれくさくて(恥ずかしくて)...」等一言添えたりしてみてもいいかもしれませんね。

女性の皆さん、想いが伝わると良いですね。
それでは、ハッピーバレンタイン!

(画像:Yahooより)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する