mixiユーザー(id:26197080)

2015年02月12日22:10

687 view

なんか偽善的に感じる

道徳的見地からすれば、否定する理由はありません。

でも個人的には 「本当に気持ち悪い」 ので、“結婚に相当する” のは反対です。

ただし、個人的な感情でしかないので、冒頭で言った通り “否定する理由” にはならないので、スタンスとしては認めざるを得ない形です。

特にアパートの入居や病院の面会については認めてやるべきでしょう。


でもですね…


賛成意見、大多数といっていいですね。反対意見は逆に「差別」と責められるくらいに少数です。

でも本当にみんな賛成なんですかね?

マナーやモラル、意見でも、簡単なものや道徳的に正しいとされることだって、自分に不都合な事があると、屁理屈で通す人は多いです。誰もが欠点を持ち、誰もが誤ります。誰もが我儘な点があり、考えは十人十色、だから家族間・友人間・学校・職場・町内など至る所で文句や悪口、意見の相違があります。

私もそういう面はあります。後で気づくのですが、その時は正当な理由であるように言い訳してるんですよね。感情的になればなおさらですし、不利益を被る場合は、黙ってたりしてやり過ごすこともありました。

些細で身近な事でも、まだまだ良き理解も、常習的な実施もされてないのに、自分に該当しない性的なことで、そこまで寛容になれるものでしょうか。


   「誰もが聖人君子ではない」


なのに、こういった人道・人権的な問題が出ると、多くの人がいきなり聖人のごとき、理解力のある人になる。

私には「自分に関係ないから」という他人事の正義のような、偽善的なものを感じます。

今の世の中は、少数でも「自由を阻害された」とされる件には「認める事が理解力があり正しい考え方」とする方向性があるように思うのです。

ですが、その自由には、少数派の自由を次々と認めていくと多くの人の間で共有される感覚の喪失や、ルールの細分化による無秩序に近い状態が拡大していき、ますます人同士の関わり合い、繋がりが無くなっていく傾向のようにも思えて怖いところです。

まあ、最後のこれは今回の件だけの問題ではないのですけども。


それに、個人的な感想ってだけですし、杞憂に終わってもらった方がいい事ですしね。



同性カップルに"結婚に相当する"証明書 渋谷区が国内初の条例案提出へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=63&from=diary&id=3270120
8 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する