mixiユーザー(id:10582100)

2015年02月09日13:19

225 view

気をつけて!送ってはいけないプレゼント

デパートの食品売り場は、すっかりバレンタインの甘いムードに包まれていますね。本命の彼に、チョコと一緒にプレゼントを、と考えている方もいるのではないでしょうか。
ですが中国文化の中には贈り物にタブーがあることを知っていますか?
もちろん、迷信を気にしすぎるべきではありませんが、送ったあとで気まずい思いをしないためにも、知っておくのもいいかもしれません。

No.10 マフラー、スカーフ
手編みのマフラーは、冬の贈り物として定番ですが、マフラーを送ったら必ず10元を受け取りましょう。マフラーを人に送ると、その人の息の根が止まる、という迷信があるのだそうです。

No.9 ぬいぐるみ
人形やぬいぐるみは、陰気を集めやすいと言われています。

No.8 ロウソク
中国人の伝統的観念の中では、ロウソクとは亡くなった人を祀るために使用するものなので、人に送ると不吉だと受け取られる事があります。

No.7 ハンカチ
ハンカチやタオルなどは、中国人にとってお葬式の後に参加者に配るものというイメージが強いので、避けましょう。

No.6 ちまき、おもち(年糕)
中国文化では、家族の中に最近亡くなった人がいる家では、ちまきやおもちを作ってはいけないというしきたりがあります。ちまきを人に送るという事はその人の家でお葬式を行う、という暗示となるそうです。また、おもちは新年を祝う福気のある食べ物なので、自分の家の福は自分の家の中に留めなくてはいけない、ということで、おもちは人に送らないのだそうです。

No.5 ハサミ
中国文化ではハサミに関するタブーはたくさんあります。鋭利なものや、切るという言葉を連想させるものは、福気を立ち、絶交を意味します。

No.4 かさ、扇子
かさ、扇子はともに中国語の「散」という言葉と同じ読み方になります。

No.3 ナシ、プラム、スモモ
ナシ、プラム、スモモも、中国語の読み方の関係でタブーとなるそうです。今では気にしない人も多くなりましたが、年配の方にとって、ナシを切り分けて食べる事は「別れる」という意味になるので気をつけましょう。

No.2 靴
靴を送るときには、必ず10元受け取りましょう。靴を送ると、その人は遠く離れた場所に行くと言われています。

No.1 時計、腕時計

中国文化では、絶対に時計や腕時計を人に送ってはいけません。時計、「鐘錶」は、中国語で「送終」、死ぬことを意味します。

いかがでしたか?
有名なものも、初めて知ったものもあったのではないでしょうか。
自分は気にしない、と思っていても、プレゼントを受け取る人がどう感じるかわかりません。
知っておいて損はないと思いますよ!

(DailyView網路溫度計より)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する