mixiユーザー(id:6061081)

2015年02月05日23:25

384 view

映画「ジャッジ 裁かれる判事」

先ほどやっと観終わりました!
2人のロバ−トが熱演する法廷劇。

ロバート・ダウニー・Jr ロバート・デュバル
「ジャッジ 裁かれる判事」The Judge

事件の真偽よりも金で勝ちに拘る弁護士ハンク・パルマー。
ある日、彼の母が突然亡くなったとの知らせで、長年帰ってなかった故郷の町へ帰る。
彼には2人の兄と弟、父ジョセフは40年以上のベテラン判事。
父とは過去に起こした問題で絶縁状態であったハンク。
ある夜、ジョセフがコンビニへ買い物に行くと1人で車に乗って出かけた。
明くる朝、その車には大きな傷が…そして轢き逃げの殺人容疑で逮捕されるジョセフ。
被害者はかつてジョセフに判決下された元容疑者。
ハンクは「父が殺人を犯すわけない」と自ら父ジョセフの弁護を引き受けるが…

本当は一昨日の火曜に鑑賞するはずだったんですが、迷惑な客とのトラブルで話の筋も分からない状態でやむを得ずに途中で帰った作品。
でも前半の1時間足らずまで観たところ、やはり良さそうな作品なんで今日改めて本編の最初から最後まで無事に鑑賞。
長年映画を観続けてるけど、今日はそういう不安もあり心配だったけど、他のお客さんも普通にマナー良い人だったんで安心して最後まで観れた事。当たり前なんだけど妙に嬉しかった。

それと作品が思ってたより心に沁みる良い作品だったことですね

作品の方なんですが、
これは私が大好きな「アイアンマン」「アベンジャーズ」シリーズのトニースターク社長役でお馴染み!ロバート・ダウニー・Jrが主演なので観に行きました。

観る前は父の無実を晴らす息子弁護士の裁判劇、
真犯人は誰で?逆転無罪の決め手は?凄腕弁護士と判事の頭脳戦、大どんでん返しなどなど、
裁判劇でありそうな展開を期待してましたが…

それはちょっと違う。

確かにそんな要素もあるにはあるが、この作品の本筋はこの事件との関わりで再確認される、
父と子、そして家族の繋がり。
まさに親子のドラマとして心に残った、今までと趣向が違った裁判劇。
良い意味で裏切られた内容だったのが、私にとっては返って良かった。
これが先に書いたような「やっと無罪を証明したぞ」とハッピーエンドで終わるような内容だったら、逆に何も印象にも残らない作品だったかもしれない。
最近のハリウッド映画を観てて思うのは、昔のような期待通りの話の流れをしないのが結構あり、返ってそんなストーリーが良かった作品が多いとも思う。
今回もまさにそうであって。ありがちな裁判劇に持っていかず、親子ドラマとしても勿論、
裁判で色々思う「真実は何か?を真っ向に捕らえた裁判ドラマとしても素晴らしかった。

そもそも主人公の設定が、金で物を言わす弁護士なのがミソであって、このキャラ設定と堅物な判事の父親との絶妙な絡みが、深みのあるドラマを生んだといってもいい。

事件の真相は?父の無罪は?なんですがこれは先に書いたように良い意味で裏切られたといったほうがいい。
ネタバレはしませんが、この終わり方が私にとっては凄く良かった。
ラストのダウニー・Jrの姿にグッと来るものがある。

監督がデヴィッド・ドブキン
過去作を調べたら意外やコメディを得意とする監督のようで。
ジャッキー・チェンの「シャンハイ・ナイト」、大林宣彦監督の「転校生」のオッサン版「チェンジ・アップ オレはどっちで、アイツもどっち!?」なんて面白かったw
今回は一変してシリアスな裁判ドラマを手堅く演出してます。

主演のロバート・ダウニー・Jr(略してRDJと書きますが)
RDJが弁護士!スターク社長演じてる時でもそうですが、彼独特の巧みな話術を生かした点は弁護士役にもピッタシ。
金で物を言わすがある事で自身を見つめ直すキャラ像は、今回の弁護士もアイアンマンの社長も共通するイメージを持ちましたね。
最近はスターク社長を演じることが多いので髭があるイメージがありますが、今回はさっぱり髭無しのRDJを見るのは久々のような気がする。
この主人公、メタリカのTシャツ着たり、部屋にはピンクフロイドやモーターヘッドのポスターがあったり大のロック好きですね♪
次回作は今年期待が大きい作品「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」が待ち遠しい!
その前に出てる「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」も観に行く予定です。

その父親役でロバート・デュバル
RDJは勿論ですが名優デュバル氏の熱演は心に残りました。
今回の作品で今年のアカデミー賞の助演男優候補ですよ!
それも納得の名演技でした。
私が映画を観始めた頃からは既に名優として評価され続けてる役者ですね。
コッポラ作品始め数多いですが、主演よりは助演の方で存在感を出す役者。
出演作で観た作品は数多いので語りだしたら長くなりそう(カラーズとフォーリング・ダウンもいい)
最近観た作品では「アウトロー」でトム・クルーズを助ける役なんて渋かったし、その前の「ザ・ロード」は出番が少ないながらも凄いインパクトを残す役どころだった。

他には、RDJの元彼女役でベラ・ファーミガも出演(最近観たところでは「死霊館」の霊能力者役ですね)


「ジャッジ 裁かれる判事」
ダウニー、デュバルと2人のロバ−トがぶつかり合う熱演ぶりが最高。
内容的にも意外な面で良かった作品でした。
ラストには涙しました。

これはおススメです!

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728