mixiユーザー(id:10590290)

2015年02月03日17:04

138 view

恵方巻研究所2

田舎巻き、予定通り4本作製。先ほどのノーマル巻きと合わせて7合の白米です。
2人分の夕飯+2人分の朝+1人分の昼だとしても7合は多い気がしますが
私の巻きは強い(キツメ)なので食べきっちゃう感じだと思います。
大して意識しないまま結構な量の白米を食べることになる寿司って怖いわ〜げっそり

例によって写真のは端っこを切った「太巻き寿司」です。
端っこは こちらもすでに私の胃の腑に収めました。ワタシ的にはノーマルよりも
ごぼうの風味豊かな田舎巻きの方が好きです♪
ちょっとかんぴょうと海苔の間辺りの米が少ないですが、まぁ良しとしましょう。
こうなってしまった理由は簡単で、先ほどの日記のノーマル巻きの写真と比べたら
分かるかと思いますが、具が真ん中より奥に行ってしまったためなのね〜。
ここ数回の経験から言いますと理想の具材配置は真ん中より
ほんのちょっとだけ手前っぽいです、私の場合。次回いつ作るか分かりませんが
覚えていたら最初の具を真ん中に置かないように=最終的な物が真ん中付近に
来るようにしたいと思います。
・・・って適当人間なので多分そんなの次回やる時には忘れちゃってると思いますけど(苦笑)。

恵方巻として食べる用の2本は端っこガタガタのまま皿の上に鎮座ましましていますが
丸かぶりをする必要って・・・ありますかねぇ。
「縁を切らないように」と言うことから切り落としたり切り分けたりしない物らしいですが
「無駄は切り落とす」というのも物や人との絡みが複雑になり、物があふれている
現代に於いては必要な気がしますけどね。

ちょっと遅くなりましたがこれから図書館に本の返却と買い物に行ってきます。
そうそう、皆様今年の恵方は西南西ですってよ。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する