mixiユーザー(id:12789358)

2015年01月25日14:55

178 view

ついてないね

 図書館でマンハッタン・ジャズ・クインテットのCDを8枚くらいまとめ借りして、ここ一週間はこればかり。選曲がいい。センスがいい。こういうジャズなら肩もこらなくていいね。

 夜はお洒落なジャズをかけながらウイスキーをロックでちびり。そういえばNHKの「マッサン」の好影響でウイスキーの売り上げが回復傾向とか。別に僕はモルトがどうのとか、うんちく並べるウイスキー通ではないけど、やはりウイスキーは美味しいと思う。

 新年あけて間もないってのに、車で事故。こちらは交差点の赤信号で停車中、後ろからコツンッ!と。一瞬、何が起こったんだか頭の中真っ白になっちゃった。車から降りると、後ろの軽、どうやらお母さんが娘さんを塾だかお稽古ごとだかに送る際中の様子。とりあえず警察を呼び、パトカーが来るまでは車を動かすわけにはいかないから交差点は大渋滞になっちゃうし、まだ小学生くらいの娘さんは泣いちゃってるし、こっちが悪いことしたみたい。パトカーでやってきた警察官に、こちらはまったくの停車中で100%被害者であることを確認してもらってから、車を移動。あっちのお母さんは平謝りで「前の車が急ブレーキかけて…」なんて言いださなかったからよかったけど、これからまだ現場検証だ保険だと面倒くさくて憂鬱。

 車は後ろのバンパーがへこんだくらいですんだけど、こっちはもう持病と化している腰痛持ちだから、コツンッ!程度でも結構ひびく。でも腰痛って目に見えるわかりやすい傷じゃないから、なんか事故にかこつけて嘘ついてんじゃねえのって周囲に思われそうって、これって被害妄想かな。とりあえず湿布薬代くらいは保険できっちり払ってもらうぜ。まったくついてないけど、まあこれくらいで済んだんだから運が良かったって、無理やりにでも思わないと。

 今週の映画は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」を(監督:ダグ・リーマン/出演:トム・クルーズ、エミリー・ブラント)を観ました。“ギタイ”と呼ばれる謎の侵略者と人類の戦いが続く近未来を舞台に、同じ時間を何度も繰り返すはめになった兵士が、幾度もの死を経験し、成長していく姿を描く…。

 似たような内容で「8ミニッツ」という映画があったけれど、ラストが一応ハッピー・エンディングな分、こちらの方がいい。突っ込みどころは多々あるし、途中だれる感じもあるけど、ラストのトム・クルーズの顔は、ここまでたどり着く苦労が半端じゃなかっただけに、やっぱり良かったねーって。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する