mixiユーザー(id:10590290)

2015年01月20日21:40

410 view

猫と、犬ごっこをしてあそぶの巻

ジン君はレジ袋大好き。カサカサ音がするのがたまらないらしいです。
袋の状態で置いてある物はスルーですが くるくると丸めたり縛られた物を見つけると
一人で遊んでいます。私が縛っているとその音を聞きつけて飛んでくるくらい好きなのね♪

うちはレジ袋は基本的に断っていますが 旦那ちゃんの実家は逆で
基本的には貰っているらしく ある程度貯まったら捨てているという話なので
仕事帰りの旦那ちゃんに数か月に一回、貰って来てとお願いしています。
市の方針としては燃えるごみは半透明のレジ袋で捨ててOKなので
便利に使わせてもらっているのですが・・・同じ市に住んでいても
あちらの家の自治会の決まりでレジ袋でのゴミ捨出し不可なんですって。

普通の形のレジ袋は大中小と用途を決めているので遊びには使えませんが
やたら横長のレジ袋(弁当や卵10Pパックを単品で買った場合に入れてくれる物)は
ゴミ捨てには非常に使い勝手が悪いので縛ってジンの遊び道具にします。

最近覚えたのがフリスビー犬ならぬゴミ袋猫=ワンワンごっこです。
猫達が気に入っている段ボール(遊び場)から廊下に向かってゴミ袋を投げると
ジンが段ボールまで持って帰って来るという遊び。

仔猫の頃から1匹でビニール袋を追いかけて遊び、壁際や物陰まで追いつめると
咥えて広い所や別の部屋に移動し、そこでまた袋をリリースして
再び追いかけて遊ぶ子でしたが 放り投げられた袋を他の猫に取られないように咥えて
段ボールに入り込むようになったのでワンワンごっこを仕掛けましたら
箱の中に持ち込んだ袋を私が取り上げてもまた持って来るようになったので
最近一緒に遊んでいます。

投げる→咥える→段ボールハウスに持ってくる→ほめる→取り上げて投げる
→咥える→持ってくる、の繰り返し。

取り上げられるのが嫌だったら別の部屋に咥えて持って行くはずなので
持って帰ってきたのを褒められるのが嬉しいのだと思います。
ジンはいつまでワンワンごっこに飽きずに私と遊んでくれるかしら。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する