mixiユーザー(id:58284372)

2015年01月05日15:23

174 view

新年「待てば回路の日和あり」

“あけましておめでとう!”
電話の向こうからは、孫達たちの元気な新年のあいさつ。
めでたさが増す新しい年の始まりです。

        富士山敬頌新禧  波本年も宜しくお願い致します。

ところで、
昨年暮れうっかり携帯電話を濡らしてしまい、無料だというので修理見積もりに出してもらったら、
¥30、038の修理代がかかるという連絡げっそり
金額があまりに高いので、とりあえずそのまま戻してもらう事にして、後日ショップに出かけた私。

そしたらネ。
携帯電話はすっかり乾いていて、充電したらちゃんと使えるようになっていた !!目がハート

だからネ。
慌てないでよかった。

最初、相談に行った時のカチンコワンシーン。
「修理代が高くなりますので買い換えた方が・・・」と、女子店員。
目の前に新型の携帯をさっさと差し出され、即 !!詳細支払金額まで見せられた強引さ(?)

余りの早業に、“チョットむかっ(怒り)チョット待ってネ”

年寄りはね、時間がたっぷりあるの。いっときの不便さもないからね。
手順に沿って行きましょうよと、まずは修理見積もりに出す事に、店員を納得させたまるこ。

内心は買い替えかと覚悟もしておりましたけれど。。。
携帯電話は無事復活して、めでたく私の手元に戻って参りました。
店員さんも、まるで我がことのように喜んでくれて一件落着。

        人生、ぴかぴか(新しい)「待てば海路の日和あり」乙女座

庭の日本水仙が咲きました。
                                                        
                                          
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する