mixiユーザー(id:62970363)

2014年11月21日01:55

67 view

タイヤを替えた日1

きょうはローラー用兼盆栽車のKHSのタイヤ交換をしたので
これといったトレーニングもなし

うちで一番ルーキーのP-20R(2013モデル)だけど、ローラー導入まえに
サイクリングにいって、帰り道に切粉ふんずけてこしらえた
タイヤの亀裂が広がって、なかの繊維が見えるくらいまで
裂けていた

破裂してもローラー上ならびっくりしたぁ!で済むけど
それを気にしながらペダルを回してるのも精神衛生上よくないので
ネットで替えのタイヤを手配

交換は済んだがインプレ不足なんでそっちは後回しにして
用済みのタイヤで一度やってみたかったタイヤの補修をした

実験台はINNOVAというメーカーのECLIPSEという、購入時についてた
タイヤで、減圧しないとショートアーチのブレーキシューにひっかかって
着脱できない程度に太いブツで、乗り心地もロードというより
クロスっぽい感じ

で、これに写真の乾くと接着剤そのものがゴムになるボンドで
傷を埋めて、無事使えるようになるかというのが今回のお題

すでに交換済みなんで捨てても全然かまわないし、ローラー専用に
してたせいで中央だけ四角く磨耗してるけど、最後のご奉公で
俺の経験値になっておくれと、つまようじでボンドすくって
埋めながら思ってました

不器用なんでこんもりしてるけど、、ゴムならあとからどうにでもなるよなと
自分をごまかしつつ今日はこれまで

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する