mixiユーザー(id:10363401)

2014年06月12日21:00

54 view

2014年地元スポット☆ファイル3 畑田変電所跡&金刀比羅宮絵馬殿。

本日の休みは綾歌郡綾川町。
かつて高松琴平電気鉄道琴平線に電力を供給していた変電所の廃墟をめざします。

フォト

まず見えるのは無人駅のコトデン畑田駅。
すぐそこに線路が続いています。

フォト

民家を隔てて東に二つ目の建物に蔦の絡まった、かつての畑田変電所が見えます。
畑田変電所は大正15年の琴平線開通に合わせて完成して昭和55年まで稼働していました。

フォト

反対側も蔦に絡まれてますが、見るからに重厚な建物は停止してから34年経った今も風化することなく時を刻み続けているのですね・・・。


次は金比羅さんで有名な仲多度郡琴平町に向かいます。
目的は5年ぶりに行く金刀比羅本宮の絵馬殿とmixiニュースでも取り上げていた、かまたまソフト。

フォト


フォト フォト
駐車してからのルートは例年ずっととっている、町営駐車場からアーケード商店街を抜けるコースで行きます。

フォト

石段までの参道に、かまたまソフトのある「しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店」がありますが、お参りが終わった喉の乾いた帰りに寄ろう思い、まずは金毘羅本宮までの785段を目指すことにします。

フォト フォト
登り始めの道中は店もたくさんあって、まだまだ疲労は感じられません!

フォト

しかし、店が終わる頃に続く連続の石段は相変わらず消耗しますね!

フォト フォト
大門をくぐると特別に境内での営業を許された五人百姓が加美代飴を売っています。

フォト

さあ、どんどん登ります。

フォト フォト
・・・と一休み中に目を血走らせた神馬とマガモもいましたよ(笑)

フォト フォト
さぁ、あと二息くらいです(;´Д`A

フォト

久々、来ました本宮。

フォト フォト
お参りしたあとは、本宮から左に入ったところある絵馬殿へ!

フォト

企業を中心とした海の安全を祈願したものがほとんどですが、個性的なものではソユーズに搭乗した秋山豊寛さんのものもありました。


下まで降りたところで16時前。

フォト フォト
前述のかまたまソフトのある「しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店」の店頭まで行くとなんと早くもシャッターが( ; ゚Д゚)

フォト フォト
仕方なく別のお店で珍しいソフトクリームを探していると、おいりソフトの看板を発見。(おいりとは、香川の伝統的な餅菓子で、香川県西部地域では嫁入りの際に持っていくものです。)

フォト

ナカノヤというお店で、和三盆ソフト(300円)においり(50円)をトッピングしてもらっていただきました。おいりは子供の頃からの味で変わりなく、スプーンでとったりして食べました^^ソフトクリーム自身も和三盆の上品な甘さで美味しかったです。

フォト

最後に琴平線終着駅である琴電琴平駅を拝見した所でシリーズ3回目の地元スポット旅は終了といたします。


まとめ☆
地元スポットと周辺から振り返ると、ファイル1での新旧のトンネル、ファイル2でのケーブルカーの衰退と屋島ドライブウェイの台頭、さらにファイル2、3に共通して登場するコトデン駅から考える私鉄の在り方など地元のあらゆるインフラの移り変わりも盛り込んだ日記シリーズであったと思います<(_ _)> 
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930