mixiユーザー(id:10590290)

2014年03月25日04:45

7 view

買い物を覗く

PC部品は今日(すでに昨日ですが)届きまして、旦那ちゃんが帰宅後に組み直してくれたので
SSDで起動は格段に早く、新しいCPUと大幅UPのメモリーで動作もすこぶる快調になりました。

今日は増税前ということで(?)私は猫の砂を買いに行きました。
まぁ3%上がるから買うというよりも たまにしかチラシの品にならない商品が
久々にチラシに載ったので毎回チラシ価格になったら
「うちにストックできる最大量」を買っているので
いつもの作業といえばそれまでなんですけどね(苦笑)。
ホームセンターでは砂の他にも「増税前に」と書かれたPOPが沢山ありましたが
うちでは在庫がある物だったり、もともと使っていない類の商品が多く
結局今回は猫砂しか買いませんでした。

その猫砂ですが…8Lを12袋買いました。
車から部屋まで搬入する為の台車・折り畳みキャリーを車に積んで行ったのですが
私が台車を小脇に抱えてマンソンのエレベーターから1Fに降りましたら、
ちょうどそのエレベーターに乗って上がりたい家族連れが待っていましてね、 その一家も台車で荷物を運んでいたので笑ってしまいました。
あそこでもここでも、台車大活躍!みたいなwww
乗っていた荷物はコストコの商品だったので=もともと大量買いになる類の店なので
増税を意識した買い物かどうかはわかりませんけど。

人様の買い物と言えば、うちの隣のスーパーは集客力がイマイチの
しょぼい店なので 生鮮食品を充実させると売れ残りが多くなるため
やたらと日持ちする物(袋のラーメンとかトイレットペーパーとか
メジャーじゃないメーカーの菓子など)ばかり置いているのですが
このたびの増税前の購入品のシフトによってこの日持ちする物がよく売れるようで
順風というのですかねぇ、トイレットペーパーの棚がスカスカとか
B級メーカーのカップ麺がごっそりなくなっているとか・・・店内に隙間が見受けられます。

今まで売れなかったものがじゃんじゃん売れてる・買っている。
このような皆さんの買い物動向はなかなか興味深いです。
今月頭から「増税前」とか「8%」というキーワードで新着日記を時々検索していましたが
先週くらいからすごい量の日記がHITするようになって面白いです。
もし時間があったら皆様も検索してみてください、いろんな買い物が出てきますよんw

うちで増税を意識して買ったのは〜今回のPC部品とスーパーセールに絡めて買った
充電式乾電池と底値が100均で結構気に入っているのランチャーライト2つと、
チラシの品(底値)でいつも買っている猫砂298円*12と、同じく底値の98〜&99円の砂糖7袋と
夏に使うグリーンカーテン用の物干し受けくらいでしょうか。
あとは数日でガソリン満タンにするのと(爆笑)、ダイソーの植物の種を買います。

ガソリンは消費税+新設税ですからちょっとでも入れておきたいところです。
猫砂みたいに買って部屋に積んでおけないのが残念。

ޘ
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する