mixiユーザー(id:8325272)

2014年03月05日12:30

11 view

川崎食べ歩き「えきめんや 京急川崎店」

 平成26年3月4日(火)
 今朝の丸美先生も、途中まで、東京・渋谷に通った時と同じ経路を経由する。
 今週は火曜日である。
 櫛の歯が抜けた通い方である。
 無果汁のオレンジ・ジュースのような、透明で鮮やかな朝日が昇っていた。
 車両の向こうの方で、ぺちゃくちゃ賑やかな人たちがいて気になる。
 今日も何事もなく、JR東日本・東海道本線、川崎駅到着。
 毎朝の事だが、駅前で政治家先生が街頭演説している。
 予定のバスにも乗り継げた。
 帰りは川崎の海底トンネル探査をしてみる。
 といっても、千葉県とを結ぶ東京湾アクアラインではなく、お台場みたいな東扇島という所とを結ぶ川崎港海底トンネルである。
 ゆりかもめみたいな電車はなく、川崎市営バス塩浜営業所・東扇島循環線が連絡している。
 先にバスで渡ってしまい、トンネル出口の宝組前停留所に立つ。
 首都高速道路・湾岸線が走り、お台場のようなお洒落な所や、リニア・モーターカーの実験線もあるらしいが、ここは殺風景な倉庫街である。
 すぐそばの東扇島北公園という所に、人道トンネルの入口がある。
 緩やかな階段を下り、スロープになる。
 車道とは隔てられているが、車の音は響いている。
 自転車走行は禁止で、降りて歩くよう、繰り返し放送がある。
 構わず走っている人がいたが、人を見たのは、その人だけだった。
 やがて、平らな区間になり、上りのスロープになり、緩やかな階段になる。
 出た所は、ちどり公園である。
 ここも、お台場みたいな千鳥島という所である。
 近頃流行りの、女子工場マニアの名所らしい。
 東西南北が分からなくなったので、東京電力火力発電所の煙突を見て、地図で確認する。
 東京電力がある方が東のようだ。
 地図によると、千鳥島の西半分を巻くように貨物鉄道の、神奈川臨海鉄道・千鳥線が走っているので、その線路を見る事にする。
 千鳥線には、路面電車のように道路を走る区間があるらしいのだが、その区間を見てみたい。
 実は、平成24年の夏に知り、見に行きたいと思っていたのだが、なかなか来れる所ではないものである。
 今回、たまたま、少し足を伸ばすだけで来れる所に来たわけだ。
 とはいえ、千鳥線の尻尾の方に行こうとすると、鉄屑が集められた所になり、簡単な看板があり、関係者以外立ち入り禁止とある。
 千鳥線とほぼ平行して、川崎市営バス塩浜営業所・埠頭線が走っているので、バス通りに出る。
 バス通りへの出口にも関係者以外立ち入り禁止とあったが、今まで歩いていた所も歩いたらいけなかったのか。
 すると、ちどり公園も利用できないわけで、良く分からない。
 広いバス通りを西側、左に曲がり、京セラケミカル前停留所。
 道路が広いので、大型貨物車が道路中央で路上駐車している。
 この辺りになると工場萌えの光景が広がるので、写真に写してみる。
 二号埠頭入口停留所で、バス通りが北側、右に曲がるが、真っ直ぐは例によって、関係者以外立ち入り禁止。
 倉庫の間の広い道路の向こうに、貨物港が見える。
 たまに雑誌で、ブラジルで走る地下鉄丸の内線などという企画があるが、中古電車が外国に輸出される時に貨物船に載せられるのが、この港らしい。
 手前に電車が置かれている所もある。
 市営埠頭停留所でバス通りが右斜め前に曲がる。
 ようやく、寄り添って来るように、斜め後ろから神奈川臨海鉄道・千鳥線の単線の線路が姿を現す。
 線路が道路を走る区間は立ち入り禁止の奥のようだが、とりあえず線路を見る事ができて満足。
 バス通りの横で線路は何本にも分岐していた。
 後に調べると、ホームはないものの、千鳥駅という貨物駅らしい。
 周辺にこれだけ工場や倉庫があるのだから、JR東日本・鶴見線のような電車を走らせればいのにと思う。
 バス通りは日本触媒停留所で、川崎港海底トンネルから来た国道132号線と合流。
 千鳥線はバス通りと平行しながら、ジャングル・ジムのような工場の中を走ってから、国道を踏切で斜めに渡る。
 渡った先で、東京電力の方から来た貨物線と合流する。
 千鳥運河を鉄橋で渡る。
 山下清画伯のように線路の上を歩くわけに行かないので、丸美先生は平行する国道を行く。
 新日赤化学前停留所の前に立ち食い蕎麦店があったが、後に思うと、ここで食べておけば良かった。
 千鳥線が建物の向こうに見えなくなってしまったので、なるべく近い細道を行く。
 塩浜停留所の近くで、国道と交差した県道を踏切で渡ると、線路は右に曲がり始めた。
 幸い、びったり横に道があったので行く。
 左手に、さっきの千鳥駅が比較にならないぐらいの貨物駅が広がり、合流する。
 黒い石油タンク車が並んでいる。
 青いディーゼル機関車が走っている。
 当たり前だけど、柵から入らないようにして、写真に写す。
 写していると、ディーゼル機関車が、いきなり目の前で停まった。
 すると、機関車の車体に掴まりながら乗っていた、春風亭昇太師匠を思わせる眼鏡を掛けた、若い鉄道員さんが降りて来た。
 ここは鉄道会社の敷地なので入って来てはいけない、との事であった。
 普通の道と区別が付かないとか、門も何もなかったとか言い分はあったものの、せっかくいい写真を撮らせて貰ったので、頭を下げる。
 県道に戻って北側に向かい、京浜急行・大師線、小島新田駅に行く。
 途中にJR貨物の駅があったが、仕事が終わった人も小島新田駅に向かっていた。
 歩行者専用陸橋で広い貨物駅を渡る。
 駅周辺に飲食店があったものの、立ち飲み居酒屋ばかりで、なぜかラーメン店がなかった。
 こんな事なら、さっきの新日赤化学前停留所の前の立ち食い蕎麦店に入れば良かった。
 駅売店には、コンビニエンス・ストアのセブンイレブンの看板が掲げられていた。
 大師線の電車に乗る。
 高架工事が行われるようで、線路の間に板が張られ、夜間工事の時に工事用自動車が入れるようになっている。
 先日、JR東日本の京浜東北線電車では、電車が走っている時間に工事用自動車が入って事故になってしまった。
 川崎駅到着。
 駅構内の、
 えきめんや 京急川崎店 - 食べログ
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14007664/
 で、かき揚げ蕎麦(400円)を食べる。
 蕎麦の場合は関東風、うどんの場合は関西風のつゆを使うのだそう。
 今晩は、そのまま、京浜急行・京浜本線で横浜駅に出た。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:20〜22:00)。玄界灘(韓国語の国母がファースト・レデイを意味するなら女性の朴槿恵(Bark Geun-hye)大統領は。境港からウラジオストク行き連絡船。日本では大雪でした。K・POPを楽しみました、ほか)。トレンド(漫画フェステイバル、ほか)。SINPO=22222。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する