mixiユーザー(id:10363401)

2013年01月21日15:22

9 view

休みの昼もおうちご飯Ψ(゜。゜)Ψ弐

壱はこちら→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1787676205&owner_id=10363401
夜バージョンは六まで→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1850464749&owner_id=10363401

「味覇(ウェイパァー)」ってなんでうまいの?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=2286261

上記のmixiニュースでも取り上げられてましたが、手軽に中華風になる味覇。
楽天市場で購入しました。
フォト フォト

さて早速、この味覇を使ってお昼ご飯を作ってみたいと思います^^
まずはネットで見つけた「ウェイパーで☆白菜、豚肉の食べるスープ
--------------------------------------------------------------------------------
材料 ( 4人分 )
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 180g程度
白菜 4〜5枚
水 250cc
★ウェイパー(中華だし) 大1
★しょう油 小1弱
★みりん 小1
★砂糖 少々
★しょうが(すりおろしチューブ) 2cm程度
■ 豚肉の下味
塩コショウ 少々
酒 大1
--------------------------------------------------------------------------------
1、豚肉に塩コショウをし、酒をもみこむ。
白菜は葉を一口大にざく切り、芯はそぎ切りにする。

2、鍋に白菜の芯部分をしき、葉、肉の順番で乗せる。
水を入れ、蓋をして煮込む。
フォト 

3、肉の色が変わり始めたら★の調味料を入れさらに煮る。

4、白菜がしんなりし、肉に火が入ったら完成です♪
フォト

ほんま中華スープの味になっています(☆∀☆)
フォト


次もネットから拾った、材料を転用できる「ウェイパーで簡単八宝菜
--------------------------------------------------------------------------------
材料 ( 四人分 )
白菜 半分
人参 半分
干し椎茸 4個
豚スライス 200グラム
しめじ 半分
ウェイパー 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
片栗粉 大さじ3
--------------------------------------------------------------------------------

1、豚肉を炒めて色が変わったら、適当な大きさに切った野菜をいためる。干し椎茸も水で戻し鍋で炒める。

2、オイスターソース、ウェイパーで味をつけ、同量の水で溶かした片栗粉でとろみをつける。
フォト

おぉ〜!八宝菜の味だ・・・。
ご飯にのせたら中華丼にもなりますね^^
フォト


しかし今日のお昼は白菜三昧ですな^^;
簡単なので良かったら、こんなおうち中華なんかいかがでしょう(^Д^)
4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031