mixiユーザー(id:465873)

2012年08月23日16:11

73 view

借りたアルバムは…うーんやっぱバキバキは無いなーw

前回の続きね。




プリプリが終わって約18時。
次のYUKIのために大量の人が入ってきます。
はける人の3倍くらい。
前列にいたプリプリファンでも無い人はYUKI目当てだったんだなあ…と
ここで初めて、というか改めて痛感するわけです。


そんな俺はcapsuleを見るために反対側にあるLAKE STAGEへ。
通った事ない道を通ってみると、いっぱいテントがあります。
フォト

フォト




まあ、この箇所以外にも、テント箇所はいくつかあるんだけど、
見てるとおよそロッキンに興味無いおじいちゃんおばあちゃんが、
孫と一緒にお留守番とか良く見かけるんだよな。


いろいろ考えて思ったのは、アウトドアついでにロッキン、
みたいな層が結構いるんじゃないかなーって。
ウチの地元の花火大会も、ある時からテントでやってくる層が増え始め、
アウトドアついでに花火、みたいな人々がいたけど、
そんなノリの人も結構いるような気がする。
まあ、花火はテントにいながら楽しめるけど、
ロッキンはテント離れてステージ行かないと楽しめないのは
大きな違いだがw



18:20頃、LAKE STAGE到着。
ちょうど転換のタイミングです。
GRASS STAGEが押していたで、てっきりこっちも押していて、
もしかしてcapsuleの前の藤巻亮太すら始まってないのかと思いましたが、
そんな事はなく、こちらは時間通りなようです。
フォト

フォト


LAKE STAGEはGRASS STAGEの次に大きく、
公式情報で10000人は収容出来るようです。
コロシアムみたいに、周りに階段状の座席で囲まれているのが特長的。
フォト




18:20頃は前の方もガラガラだったのですが、
徐々に人が増えてきて、開演間近になると、前の方は人で溢れます。
後ろは見えないので良く分かりません。
まあ、まばらに人が座ってるレベルでしょう、きっと。
俺は7列目くらいを確保。




capsuleに関してですが、最初は好きだったけど
バキバキ路線になってからどんどん気持ちが離れていって、
ベストあたりからCD買わなくなりました。

ライブに向けて「WORLD OF FANTASY」「PLAYER」の未所有アルバムを
レンタルしてきて聞き込んでいったものの、
ライブ前日に
「一応グッズとか役立つ情報があるかもしれないからHPでもチェックしておくか…」
と何となく見た公式HPで
「STEREO WORXXX」とかいう最新アルバムの存在に気付いて

「えええええええええこんなんあったの!?借りてねーよ!大体こういうライブって最新アルバムからのチョイスが多くて当然だし、一番押さえないといけないところだろそこ!それを漏らすなんてー!せっかく「WORLD OF FANTASY」「PLAYER」聞き込んでもコレ聞き込んで無いと無意味!よりによってこのタイミングで気付くか?!今から借りても聞き込む段階までいけないし!」

と、超絶萎え萎えなテンションになって、「もういっそのこと見るのやめようかなー」
とか思い出す始末。
そして当日になって、プリプリで「もう帰ってもいいかな…」って位
十分な満足感を得られたので、そこそこどうでもいいテンションでの参戦ですw



酔っ払いみたいな人のヤスタカコールが響く中、
定刻通りスタート。
1曲目はなんと『more more more』!!!
いきなりレンタル以前…つまり俺がCD購入していた頃=馴染みがある曲キター!!!
しかも比較的キャッチーな部類(ただモアモアモア連呼が印象的ってだけだが)
の曲だし、とっつきも良いぞ!
こしじまが!ヤスタカが登場して一気に会場は最高潮!!!
待ち望んでいた方々のモッシュの応酬だー!


ヤスタカはいかにもなサングラスで巨大なDJブースの上から見下ろす感じ…
って言葉で説明するより、公式クイックレポの写真を見てもらうと早いねコレは。
http://ro69.jp/quick/rijfes2012/detail/71211




こんな所で続きます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031