mixiユーザー(id:8306745)

2012年01月28日13:42

648 view

これはまた異なことを仰る。

”仙石氏、中国漁船衝突事件の対応「すべて正しかった」と豪語”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000559-san-pol

ん?

おかしな事を云っているな。

面白いので引用する。

---------------------------------

民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、
大阪市内のホテルで講演し、平成22年9月の
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国人船長を
釈放したことや事件時の撮影映像を非公開とした
対応について、「私はいまだに、あの時のやり方、
やったこと、すべて正しかったと思っている」と述べた。

 当時の政府の判断は野党や世論の批判を浴び、
官房長官だった仙谷氏は同年11月に参院で問責決議を受けた。

 仙谷氏はまた「外交関係、司法制度、海上警察権の行使、
行政情報の公開のあり方、いずれの立場からも今の時点で
批判をきちっとする人はいない。誰か本格的な論争を
臨んでくるのがおれば『さあ来い』と思っている」とも述べた。

----------------------------------

引用以上。

ふむ。

自分が指示した事、行った事に手落ちはなかった、と。

さて。

では、貴方は『何を』やったのだろうか?

逮捕した船長を「勝手に」釈放したのは沖縄の検察だよね?
海上保安庁沖縄支部に外交判断を「丸投げ」したよね?
「外交も政治判断も政府の領分にあらず」と高らかに宣言して
国民を唖然とさせたのは貴方だったよな?
衝突した船の修理費は請求する、と云って何もしてないよな?

>「誰か本格的な論争を臨んでくるのがおれば『さあ来い』と思っている」

と随分と鼻息荒く仰られているが、それは無理と云うものでさ。

当時の時系列でどのようなやりとりがあって、誰が
どのような権限を行使したのかが全く分からないんだぜ?

それなのに、誰が本格的な論争とやらを出来るよ?

そして、その状況と姿勢を「隠蔽体質」として批判されたのだ。
だから、「全て正しかった」筈なのに問責を受けて罷免されたのだろう?

だったら、論争の為に情報を今からでも開示するのだね。
出来はしないし、論争を仕掛けられても逃げるのだろうが。

それにしても、だ。

もう有耶無耶になってほとぼりが覚めたとでも考えているのかね。
誰も自分を褒めてくれないから、思い出したように
自画自賛、って本当に骨の髄まで民主党員だなぁ、この老人は。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する