mixiユーザー(id:19484984)

2011年09月22日02:13

31 view

画太郎先生ありがとう

皆様、無事かや?

台風台風15号はキミの街を過ぎ去ったかね?



コチラ石川県は雨がしとしと降っとる感じだよ雨




そんな雨の中、遅番仕事前の俺は朝っぱらから金沢に向かったよ。

目的は何かっつーとアレだ、画太郎だ・・・・・。




目的地は「ブック宮丸・金沢南店」指でOK

画太郎のクソ漫画の予約のためだ。

10月8日に発売される新潮社バンチコミックス「罪と罰」だね。



皆も待ち遠しいかい?

目がハート待ち遠しいやろ!?





まぁ画太郎マンガごとき、その辺の書店で予約すりゃイイことだし、

もっと言えば発売日に手に入れる必要もなければ予約してまで買う価値もねーよ!ってか?



まぁ実際そーなんだが今回だけは「ブック宮丸・金沢南店」に行く必要があったんだ。

ピンポイントで「ブック宮丸・金沢南店」ね!!





なんでか?っつーとコレ↓


http://www.comicbunch.com/event/gatarou-event09.php


新生バンチコミックス10月新刊

「罪と罰」第1巻発売記念

漫F画太郎 生原画総計1100枚大プレゼント!!




ってね、それの協力店に選ばれたのが「ブック宮丸・金沢南店」さ指でOK

北陸三県で唯一です。



北陸三県の画太郎ファンが「ブック宮丸・金沢南店」に殺到するってコトさあせあせ(飛び散る汗)






危険・警告【読者の皆様へ】

当選された書店様へのお問い合わせは、

月刊コミック@バンチ11月号が発売される9/21までお控えください。

よろしくお願い申し上げます。




↑コレは大事なお約束ね。どんなに欲しくてもルールは絶対に守らねばな指でOK

ルールを無視して卑怯な手段で手に入れたって嬉しくないやろ?






目がハートそんなんで待ちに待った予約解禁日ってわけだ指でOK




電話での予約も考えたが俺は行動せねば気が済まぬオトコ。

眠たかろうが台風だろうが金沢まで行ってやるっつーんだよ!!



平日の朝の出勤時間帯、国道8号線は大混雑がまん顔

車(セダン)1時間以上運転して「ブック宮丸・金沢南店」に到着。



余裕を持って行動してるのでちょっと到着が早かったな。


店は10時からだってか?誰もおらんがな・・・・・。


フォト フォト


自販機で缶コーヒーを買う。

雨降ってる雨このままでは濡れネズミやがく〜(落胆した顔)



客のため少し屋根もあるのだがさすがは台風冷や汗雨が真横から吹き込む。



雨風に怯えながら外で待ってるのイヤだからクルマの中へ。

クルマの中で音楽とコーヒーを楽しむ指でOK



開店時間が近づくにつれ駐車場には一台・・・・また一台とクルマが入ってきた。

オッサン・・・・そしてOL風・・・・そしてOL風・・・・・・。


敵だな・・・・確実に敵だ!こいつらも狙ってやがる!!

こいつらも画太郎の原画を狙ってやがるぜちっ(怒った顔)





だいたい普通のオッサンが朝一から書店に並ぶか!っつーの!!

チラ見、クルマの中から俺の動きを意識してやがる。

バレバレだっつーの!!



OL風は余裕かまして携帯電話いじったりルームミラー見たり・・・・・・。

おうおうむふっ落ち着きがねーなー!?

バレバレだっつーの!!







バレバレだっつーのッ!!








そんな烈しい心理戦もあって俺は外で開店時間を待つコトにした。

空気がピリピリしている。



やっこさん、自動ドアーが開いたとたんダッシュしやがるかもな!?





油断できねーな・・・・・・。









っとか思ってたら扉が開いて「いらっしゃいませ〜。」ってなった。

あら、誰も走らねーのな・・・・・・。



目がハート俺イチバン指でOK






ヤツらを目で追うとオッサンはくだらねーペンを買い、OLはつまらねーノートを買った。

ちっ(怒った顔)ペンやノートを買いに書店に来るんじゃねーよ!バカ!!








俺はコミックコーナーへ。


コミック担当のねーちゃんを捉まえて訊いてみた、

「画太郎の罪と罰、今日から予約開始で原画が付くと思うのだが俺が一番だよね?」

するとコミック担当ねーちゃんもたいしたもので、その質問ですべてを察したようだった。

彼女が言うには、俺が初の予約者であり、そして生原画は10枚・・・・とのコト。



さらに俺は訊いた、

「たとえば俺が今、罪と罰を10冊予約したら生原画10枚全部貰えるのか?」

ヤツは「はいわーい(嬉しい顔)可能ですよ。」と答えた。







・・・・・・・・そうか、



実際 俺は、家族と画太郎のために働いている。コレは言い過ぎではない。

そしてその他をやりくりして趣味に当ててる感じだ。



漫☆画太郎先生、いや今回は漫F画太郎先生と呼ぶべきか・・・・・。

ヤツは俺の行動の源だ。





俺の画太郎ライブラリー本


フォト



おおっと!大判「わらってごらん」と最新刊「ミトコン第1巻」が抜けているね、失礼失礼冷や汗

まぁすばらしいものばかりさ指でOK





画太郎作品の中に、このような一節がある↓


フォト



俺と画太郎との約束のようなものだな。

いや、画太郎作品を愛する者と漫☆画太郎先生との暗黙のルールだ!!







うーん、いくら早い者勝ちだっつっても全部買い占めてしまうのはちょっとアレだよなぁ。

コレ(生原画)を欲しがってる画太郎ファンも多いだろうし・・・・・。



画太郎ファンは仲間だ!仲間の悲しんでる顔なんて見たくないやい!!

富山県から福井県からココを目指してやっとたどり着いて、

「残念!すでに生原画はありません。」では悲しすぎるよな涙




ってコトで2冊予約した目がハートあと8人だよ、はいダッシュ!!

















遅番仕事そろそろ出勤ってトキに、台風15号接近のため休業との連絡。

たなぼた たなぼた。突然のたなぼた指でOK




子供達は授業を切り上げ給食喰って帰ってきた。

そんなんで俺と祐と葵さんでプールに行ったよ。




プール情報

水中歩行 500m  平泳ぎ 500m

うん、久しぶり指でOK















遅番仕事で強烈に眠くなるのを覚悟していたのだがね・・・・・・・・。

助かったよ。




画太郎先生ありがとう!!


5 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する