mixiユーザー(id:21561085)

2011年06月28日19:46

14 view

工作 メンテナンススタンド(失敗の連続)

久々の工作です。
この度作るのはRZR用メンテナンススタンドです。
現在↓のように市販のスタンドに載っています
フォト
このスタンドは アタッチメントを付けるとフロントスタンドにもなります。
今まではフロントスタンドとして使用していました。
フロント部分の整備にはどうしてもこのフロントスタンドが重宝します。
センタースタンドのないRZRにはもう一つリアスタンドが必要になり
製作することになったしだいです。
一辺が32ミリの角パイプ2本のみ購入して、後はストック品でなんとかします。
さっそく鋼材をカット
フォト
溶接しますが、久しぶりのために材料が熱で歪むことをわすれていました
熱で歪んで合わなくなった鋼材です
フォト
ヤスリで削り現物合わせをして何とか溶接終了
フォト
スイングアームの受けの細かな部品を作り
いざ、スタンドにバイクをのせましょう〜・・・・が
スタンドがナンバープレートに干渉する(┯_┯) ウルルルルル
フォト
原因は↑の赤線部分の角度をもっと大きくしなければならない
クソッ、せっかく難しい斜めカットして付けたのに・・・
溶接部分をサンダーで剥いでやり直し
フォト
んでもって、取り付け部分を変えて溶接
フォト
さぁ、これでだいじょうぶ スイングアームの下側に掛け
テコの原理でグウィーと持ち上がるはずが・・?????
お〜〜〜重〜〜〜い
ハンパなく重い なぜ????
検証 市販品との比較
フォト
角度が違うが それでこんなに違うのか?
フォト
一番の原因と思われるところ(赤線部分)
市販品より約5cm長い 
テコの原理を使っているので短い方が
小さい力で持ち上がるが・・・5センチでこんなに違うのか?
しかし、重い原因がここしか考えられないので
またしても、溶接箇所の除去(┯_┯) ウルルルルル
フォト
んでもって、長い部分をカット
フォト
再々度溶接   
ようやく 無事にバイクが載りました
フォト
錆止め塗料を塗りました
フォト
上塗りの仕上げ塗装をするかは 気分しだいです。
ここ、一週間の新田20の お粗末 工作日記でした。
後記
簡単だろうと なめてました。
市販品をよく研究すべきでした
1 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する