mixiユーザー(id:429476)

2011年02月28日19:20

14 view

もう中学生×永野スペシャルライブ 「俺たちの時代」 後半

もう中学生×永野スペシャルライブ 「俺たちの時代」の後半です。前半は、一つ前に戻れば読めますが、ネタバレになってる自信もないですが、一応、ネタバレの部分があるので、その辺り、ご注意下さいませ。
このライブを、まさか、前半・後半で書くとは・・・・・。

・RAP
ラッパー風の恰好。永野氏「僕ら、2004年に初めて出会ってね。その時作った歌があるんだケド、それに合う曲がなかったんだ。で、先日ついに、見つけて・・・。皆知らないと思うケド、エミネムって奴らで。で、コイツらのラップが、こう・・クレイジーでね。良い感じなんだ。2004年の思い出をね、歌にしたからね。」

で、エミネムの歌に乗せて披露。超お気に入りコント(なの?)パート2。
永野氏、ブッシュ大統領(当時、ブッシュ政権だったんだね)の批判を混ぜつつ、謎の「♪ブッシュ、ブッシュ。プッシュ、プッシュ。」と言うラップダンスが、もう、何だか素晴らしく面白い。その横でもう中が「♪ミニモニって凄いよね。ミニモニって売れるよね〜」と唄い、「華原朋美が、ツユだくで牛丼を食べていたコト」を唄う。 その間、永野氏は「連れ子にやさしくない親はダメだ〜」と言うメッセージを放ち、途中、スチャダラパーの『今夜はブギーバック』を織り交ぜる。
私、笑い死ぬかと思った。

3回目くらいの、「ブッシュ、ブッシュ。プッシュ、プッシュ!」で暗転。

幕間。押見氏「ついに、ついに、死んだようになっていた我々が爆笑しました!!」 家城氏「永野さんが上手いんだよね。もう中は、何か、童謡で踊ってる子供みたいだったケド。」 押見氏「こんな(カクカクした動き)してたよね。」 吉田氏「何故か、途中スチャダラパーに頼るんだよね。」 押見氏「2004年に作った歌だから、当時のコトが入ってるんだね。華原朋美が牛丼とか。」 吉田氏「メッセージが途中重いんだよね。連れ子に優しくとか。その横で、ミニモニとか言ってるから、落差がスゲエあるの。」 家城氏「永野さんは、アメリカにムカついてるんだね。永野さんがムカついてるモノって、アメリカと、ナベプロと、連れ子に優しくしない親なんだね(笑)。」

家城氏「アレ、おそらく、何回目かの『ブッシュ、ブッシュ。プッシュ、プッシュ。』で、暗転にして下さいって、照明さんに頼んでたと思うんだケド、良く、照明さんも、『ここだ!』って分かったよね(笑)。」(確かに、照明さん、見事でした。)あと、家城氏曰く「やっぱりダンスなんだよ。」と。押見氏「音が入ると俄然見られますね。」 家城氏の見解としては、死んだ後、評価されるんじゃないか?と。「アーティストだから」。でも、お笑いではなく、こう言う、パフォーマンスとして評価されるのでは?と。吉田氏「世界に行って欲しいよね。こういう四角い鞄持ってサ。」 家城氏「が〜まるナントカみたいになって欲しい。」 押見氏「が〜まるちょばね。」 家城氏「でもサ。あの2人で海外行かせたら、永野さんが我慢できなくて、もう中をやっちゃいそうな気がするんだよね。が〜まるちょばは、ホテルに缶詰になってても、ちゃんと、女んところ行きそうだケド、あの2人だと、『2人でやってみようか』ってコトになりそうな気がする。で、もう中も『良いですね〜』って。もう中が『(甲高い声で、お尻を押さえて)やんっ!』って。」

で、ここに来て、準備が整わず延ばせと言う指示が舞台監督から出ていたらしい。

因みに。永野氏は毎回ガッツポーズをしながら「やったな!やったな!」と言って戻ってくるので、家城氏「お客さんの反応は僕ら分かりませんが、彼らの中では、今のところ、このライブは大成功のようです。」

・ダウンタウンさん。これが僕達の答えです
最後のネタ。もう中が2階席にいる。合唱団の絵の描かれたダンボールも横にある。
永野氏は舞台に。永野氏「あの。僕ら、ネタを考えてた時に、僕らは、ダウンタウンに憧れて芸人になった世代じゃないですか。で、ダウンタウンもやってないコトをやろう!って思ったんです。で、コレはやってないだろうと思って、コレにしたんですケド。今から、同時にネタをやります。そうしたら、お客さん、こう・・両方から来てフワッとした気分になるんじゃないかと。僕ら2人ドラッグ芸人ですから。ドラッグ芸人3人いてそのうちの2人ですから。1人は誰だか言えませんケド・・・。あの、同時にやるので、お客さんはどっちを見ても構いません。ロックフェスみたいな感じで・・・って知らないケド・・ロックフェスに行った事ないから知らないケド・・・おそらく、そんな感じで。」

で、ネタが同時に始まる。
永野氏は、『九州を勝手に警備する男』のネタ(私が大好きなやつね。完全にイカレポンチ(笑)が勝手に福岡の沿岸を警備する。千葉県民だと撃ち殺しちゃうやつ(^_^;))。もう中氏は、合唱団のネタ。んで、途中、永野氏が「♪青雲、それは〜キミの見た光〜」と唄うと、それに同調して、もう中氏も唄いだす。しかも、最後「青雲〜」でハモる(爆笑)。

で、コレをやって正解だったと。「こんなネタは今までない」と。永野氏「やってる方も、今までこっち見てたのに、あっちみちゃってて、寂しくなったりする・・」と。

で、ここで、2階席から降りてきたもう中氏。お客さんにペンライトを配りだす。永野氏「なか×よしに来て下さった方は分かると思うんですケド・・・。」
(なか×よしは行ってないが、DVDを見てるから分かります。「右左ゲームをするつもりですね。永野さん。・・・って右左ゲーム!?浅草花月で?」)

・右左ゲーム
ペンライトを振りたい人(結構いた)に配り終わり、最前列、かぶりつきに、もう中学生。もう中「ない人は、シャーペンでも良いです。」(でも、このゲーム、基本、指で出来るよな(^_^;))
永野氏「今日が、僕の人生最高のピークですからね。コレが終わったら、又、地下のノルマ制のライブに戻らなきゃいけない。」(申し訳なくも、私、爆笑)

で、永野氏クルリと客席を背にし、お尻を出す。永野氏「大丈夫?大丈夫?僕のアルバトロス見えてない?見えてたら遠慮なく教えてね。」 もう中「大丈夫〜!!」 永野氏「あ、あの、この人(もう中)のコトは、空気が読めてない、イタイファンだと思ってね。」(一応、もう中がやり方の見本なのだがね)

永野氏がお尻を右に動かすと、客席が一丸となって「右!」。左に動かすと「左!」。で、たまに、永野氏が色んなコトをする。今回何があったかな。ドラキュラじじい(ドラキュラの歯をつける)と、普通に「永野」と、研ナオコと。分からない場合は、永野氏がクチパクで教えてくれます。「右!右!左!ドラキュラじじい!右!左!左!研ナオコ!」「前!前!後ろ!後ろ!永野!」とか、こんな調子。因みに、上手く出来ると、永野氏から「キミ良いね〜」とお褒めの言葉が頂けます。ペンライトは、「右!左!」って言う時に、方向を指すのです。だから、別に、指でも大丈夫なんだケドね(^_^;)。

で1番上手かったお客さんにはプレゼントが貰えるのだが。何と、前回の優勝者が今回も優勝したらしい。右左ゲームが得意な永野ファンがいた模様。プレゼントに、ブックオフの100円コーナーで買った、ラテンミュージックのCDをあげていました。サインつきで。永野氏「全く、面白くなくて、いらねえやって思って、今日持ってきたんですケド。1曲目の曲が、まさかの『ブラジル』って言うね。面白くねえって思った僕も、この7曲目は痺れました。『黒い言葉』って言う・・・。あぁ。凄く喜んで・・・。涙を拭いてください。・・・・なんて・・・無の表情ですが。荷物増えちゃったな・・みたいな・・・。」

・ED
最後、3人も呼ばれる。押見氏「もう、時間過ぎてますよ。30分越えてる。最後のいらなかった。」 永野氏「えぇ〜!(全部で)1時間くらいにしか思えなかった〜。」 家城氏「最後の凄いね。あの一体感。何で、布団売らないんだろう?って思った。催眠商法でしょ?アレ?」 押見氏「ツボとかね。売ったら売れるよね。」 吉田氏「コインが尻になっただけでしょ?」 永野氏「あの〜。DVDを売ってます〜。単独のチケットと〜。右左ゲームは、DVDにも入ってるんだケド・・。アレ、やらせです。最前、後輩がお客さんやってるの。」 家城氏「そんな事、今、ぶっちゃけなくても良いのに!!」 永野氏「押見さんに『ツボ』って言われたら、騙して売ってるのかな?って思って・・・。ちょっと心苦しくなった。」 永野氏「今日が僕の人生のピークなので。」 家城氏「ここから上はないの?」 永野氏「うん。こっから先、大した波風もなく・・・別に早死にでもないし、そこそこの年齢になって死ぬんだろうな・・って(笑)。」

で、最後、皆で「ディンガディンドン♪」ダンスをやって終了でした。家城氏、2回続けてやろうして、1回で終わって、吃驚してた(^_^;)。

永野氏。こんな芸人に勝てる気しねえよな。良かった、私、芸人じゃなくて・・・ってホントに思った。
いつか、2人で海外に行って、2人でデキて帰国してみて下さい(笑)。
永野氏や、水町氏がレギュラーで出ていた「ホラカク!」って何だったんだろ?って、ちょっと思った。コレに、THE MAN氏や、みゆき嬢がいたんだよ?もう、何か・・・スゲエよな・・・。

出待ちのファンが沢山いたが、誰を待っていたのかな?出待ちが沢山いると、「吉本のライブ来た!」って言う気持ちになります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728