mixiユーザー(id:8306745)

2010年05月18日18:29

61 view

それでいい、と思う

”藤田さんに捧ぐ「必殺仕事人2010」主水蘇る・・・ドラマ「必殺仕事人2010」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000010-sph-ent

制作発表は2月にされていたが、遂に詳細が発表。
まずは嬉しい。

現在時専で放送している『必殺を斬る』が藤田まこと最後の
中村主水としての仕事、なのだが如何せんナレーション。
やはり、映像として最後の最後に姿を観たいと思っていたので、
それが叶う形となった事は素直に感謝したい。

映像作品としても必殺シリーズとしても
最悪の作品だった映画第六作『主水死す』で
「映画の」主水は死んでしまったが、
「テレヴィドラマの」主水はその生死を
不明として、その存在を永遠の物とした。

・・・ま、『横浜異人屋敷の決闘』で鳥羽伏見の戦いに
参戦してたりするんだが(笑)。

変なてこ入れで旧作の仕事人などを出さずに
『渡辺小五郎シリーズ』とした辺りも望んだ形だし、
云う事ないな。

これから、小五郎、涼次、匳の三人体制になるのであれば
仕置もスムーズになるだろう。どうしても四人以上に
なると「そいつ殺す必要あるかぁ?」なんて奴を
殺らなきゃならなくなる。

『2009』でも匳加入後はしばしば見られた連携での
仕置なども楽しみ。三人で一人を始末する(『仕置人』の
鬼岩殺し!)のようなのが見られると至福。

うん。

楽しみだよ。

スペシャルからレギュラ放送へと繋がり、そして
シリーズへと流れて行って欲しいと心から思う。

ファンの欲目でなく、良質な作品を今のスタッフ、キャストは
作れると思うから。そして、『2009』はそういう作品だった。

まぁね。

あまりにも大きい、ただ一つのピースが足りないけどさ。

それでも、あの名優の事だ。

「不在で魅せる存在感」なんて奇跡も、見せてくれるだろ。

最上級の作品を。

期待している。

7月10日21時は、正座で鑑賞。
電話架かってきても出ません(笑)。

0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する