mixiユーザー(id:8306745)

2009年09月10日16:42

49 view

民主+公明+社民+国民新の連立政権を希望する

■公明・山口代表、連立政権協力も
(読売新聞 - 09月10日 00:57)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=956520&media_id=20
しばらく政治ネタは避けようと思っていたが、
どうにもこうにも面白すぎるので
我慢出来ずに書く。

ここ最近の連立を巡るゴタゴタも
面白くて仕方なかったが、ここにきて
公明までが甘い汁を吸うべく
二股膏薬何のその、名乗りを
挙げてきた。

これは、とても興味深い。

別に、権力の亡者どもが
どう蠢こうが、醜い挙動を
見せようが、正直どうでもいい。

危惧していた事は民主の
大量議席獲得とそれに伴う
暴走であったが、ここまで
指導力を発揮出来ない様をみていると
何やら安心してしまう程だ。

まだ、『連立』とまでは云ってないし、
自民と公明の連立をあれだけ
非難していた民主としては
『普通なら』考えられない事だが。

これで万一連立が成立してしまったら。

与党=民主・公明・社民・国民新
野党=自民・共産(ま、他にも諸々いるが)

という図式となる。

これは、面白い。

「国民の望む政策は協力を」
などとホザくが、呉越同舟、などと
シャレこめる程、この与党は大人ではない。

我を張り合い、せっかく乗り合わせた
与党政権という舟をもろくも沈没させる
だろう。

あたかも細川政権の再現、となる可能性が
極めて高い。

翻って、野党。

なかなか手ごわいんじゃないか?
自民は以前下野した時もそうだったが、
底力はなかなかだ。公明との連立を嫌って
離れた保守層も自民帰りを起すかもしれない。
共産も一切ブレない。

民主の中でも既にブレや見解、政策の相違や
説明責任(笑)を放棄してある諸問題、
突っ込まれる糸口は方々にある。

連立しても見解が全く共通することなく、
そして、大人になって節を曲げる事など
考えられる知能も能力もない社民と
寄らば権力の陰な『だけ』の公明、
飽くなき権勢意欲が実力に結びつかない
国民新と足を引っ張る要素しかない
状況は、内憂外患所の騒ぎではないだろう、
民主にとっては。

参議院での単独多数を獲得するまでの
方便、という意識はありありだろうが、
さて、そこまで行き着けるかね?

社民に対する牽制、の意味も無論あるだろう。
「あんま調子乗ってっと見捨ててこっちに乗り換えんぞ、ゴルァ」
程度のチンケな恫喝とも取れるが、馬鹿としか
云い様がないし。

小沢はそろそろ早くも沈みつつある
舟から逃げ出す算段でもしているんじゃないか?
チルドレンだかガールズだか知らんが、
割って逃げ出せば170議席くらいは確保出来るんだろ?
素人ばっかの中で好きなだけ豪腕(笑)を
振るう夢でも見ていないとは限らないだろうよ。

え〜っと。

とっ散らかった。

云いたい事としては、だ。

社民頑張れ、みずほ頑張れ、だ。

お前が頑張れば、民主は引っ掻き回される。
小人閑居して不善を為す、というが、
小人に権力を与えてもやはり不善を為すだろう。

精一杯不善を為してくれ。

民主も流石に閣僚としてみずほを使うにしても
防衛や外交には間違っても関わらせないように
飼い殺しな役職を最悪新に作って据える事で
お茶を濁そうとするだろう。

暴れまわるには理想的なポジションだぜ?

与党内野党として力を振るってくれや。

民主のバカな政策に『NO!』を突きつけてやれ。

いいか?

暴走よりは足踏みの方が百倍マシだ。

如何なく、その力を発揮してくれ。
外交や防衛にも枠外から口出してもいいよ。
どうせ、誰も真面目に採用なんかしやしないしな。

いやいや、まさかみずほに声援を送る日が
来るとは思いもしなかった。

生きていると面白い事が起こるなぁ。

まだまだ、目が離せん。


0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する