mixiユーザー(id:8306745)

2009年05月21日10:12

33 view

必殺仕事人2009 第十四話『武士の異常愛』鑑賞

匳加入第二話。
今回のテーマは一応、ストーカ、になる、のかな?
そういった単語をサブタイトルに混ぜなかったのは
好感が持てる。
ちょっと古めなタイトルだね。

物語の構造は到ってシンプル。
怪しい男に付きまとわれていた町娘・おゆう(井上和香)を
救った同心森岡安之進(山口馬木也)がおゆうに岡惚れ
した結果、じょじょにストーカに変貌していく、という物。

で、だ。

そのシンプルなストーリーながら必殺は安易な
物語にしない。

凡百のドラマであれば、おゆうは完全無欠な
善人であり、被害者であったろう。

だが、どうも違和感を感じる。

おゆうと森岡の最初の出会いのシーンから、
窮地(というほどの物でもないが、というのは
ストーキング被害にあった事のない男の
傲慢、か)を救った森岡に必要以上に
依存したような態度を見せる。

全存在をもたれ掛からせるような。

森岡無しでは心配で明日をも知れぬ、とでもいうような。

このベタベタした無意識の依存の表現は
秀逸だ。

井上がそれを意識しての演技なのであれば大した物だ。

そして、もたれ掛かられた男は勘違いしていく。

その依存されている、頼られている、という錯覚は
更に自分の影響の強さを自覚させ、それを『対象を支配する』
事に変換させていく。

この辺りの心理描写も非常に素晴らしい。

ストーキングは善意からスタートする事も多いのだ。

おゆうを嫁に、と匂わす森岡の存在を「安定の確保」という
理由で喜ぶ母・おかね(烏丸せつこ)も含めて、
今回の被害者はどうも全面的な肩入れは出来ない。

そう考えると、最初におゆうに付きまとっていた男・三次(山本竜二)の
ストーキングの理由も不明確な事に気付く。

ここからは画面上には手がかりがないので、
推察になるが、ここにもおゆうの無意識の依存は
働いていた、のではないか。

「貴方がいてくれて良かった」
「貴方がいてくれないと明日をも知れない」

というような。

そして、森岡の膨れ上がる独占欲は、
おゆうに話しかけた大道芸人の追い払いから、
三次の殺害、おゆうの恋人の殺害へと暴走し続け、
最終的におゆうの監禁と殺害に到る。

自身の腕に傷を付けて、愛情の証明としようという
ある種トラディショナルな行為も、監禁に当っては
足枷を用意するなど、どうにもアングラな行動が
多い森岡を山口が非常に好演していた。
つうか、気持ち悪い(笑)。

そういや、主水と剣客商売では親子なんだよな、
この二人・・・などと思うと不思議な気分もする。

おゆうの殺害まで行き着いてしまった事件は、
ようやく誰による仕業かわかったおかねが
三番筋への依頼に帰着する。

このシーンが、凄い。

涙だけでなく、激情と嗚咽からよだれまで
垂らして振り絞るように森岡の仕置を
依頼するおかね。

これほど、悲痛な依頼シーンは
旧作を見渡してもなかなかない、かも知れない。

そして、仕置が始まる。

今回の的は森岡と手下の聖天の権三(谷口高史)、
鮫七(岩佐好益)の三人。

ん?

現在仕事人チームは匳を交えて4人。

一つ少ないな・・・と思っていると。

なんと権三が手ごわいと判断したお菊により、
涼次と匳の二人で仕置を行う事が決まる。

いいねぇ。

チームプレイでの仕置、というのは秀と勇次が
結構得意としていたのだが、反目しあう二人が
仕置で見事な息を見せる、というのが見所。

お菊が権三を誘い込み、匳がその糸で捕え、
涼次の針で留めを刺す、という念の入った
仕置は見ごたえがあった。

しかし、どうも権三が三人掛かりが必要な程
強い相手であったのかがいまいち分らなかったのが
残念、かな。

どんどん蜘蛛の糸のように絡めて行く匳の糸を
引きちぎって大暴れ、みたいな描写も欲しかった。

仕置人の鬼岩(今井健二)を期待するのは、無理だろう
けどさ。

主水の仕置は堂々と鮫七を呼び出して、
その戸口で脇差で刺殺という、相変わらず
どう考えても呼び出した奴が犯人以外ないだろ?と
すぐ分るような感じ。

ま、それで露見しないから主水なんだよ、うん(笑)。

そして、森岡の仕置は。

当然の渡辺小五郎。

今回の仕置は引いたショットの固定。
不穏な空気を感じた森岡が抜刀し、対峙しあうも
一気に小五郎が間合いを詰めて一刀の
元に切り伏せる。

ちょ〜っと、リズムが悪かったかな。

この所、小五郎の仕置が不調なので、
もうちょい頑張って欲しい所。

・・・って贅沢な話なんだがね。

とまれ、今回は仕事人たちにスポットを
当てず、被害者と加害者の関係に
物語を絞り。その上想像させる余地を
見る者に与えた、という点でなかなかの
良作でした。

出来たら、森岡の仕置は主水にやって欲しかったが(笑)。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する