mixiユーザー(id:10590290)

2008年11月23日22:47

9 view

涙もろくて参ります

旦那ちゃんと昨日、実家のお墓を掃除に行きました。
2人で風の吹きすさぶ墓地で墓石を拭いていた時の話。
父と祖母の戒名を見ながら、旦那ちゃんと戒名の話をしました。

祖母が亡くなった時、小学生だったのでまだ戒名とか全然興味が無くて
全く記憶に残らなかったのですが、父の戒名と、旦那ちゃんの祖父の
戒名は覚えているのよね、と話したら旦那ちゃんが突然
「どっちが入ると思う?」
と聞いてきました。
へっ?、どっちってどういう意味?
私とあなた、どちらが先に墓に入るかってことですか?
「私の方が病気を持っているから私でしょうね」と言ったら
そういう話じゃなかったようです。戒名って、名前の1文字が入るじゃないですか
旦那ちゃんは2文字の名前なので、坊主がどちらを使うかしら、と言う話だったようです。

「○●の○の方を使うんじゃないかと思うけど、私のほうが先に死ぬんだから
あんたの戒名の心配まではできないわよ」
と私が笑って言ってその話はとりあえず終わり、旦那ちゃんは
バケツの水を替えに行きました。

彼が水道の方に行ってしまって一人墓石と向かい合い
「あー、私もこの人も死ぬんだなぁ」と思ったら
何だか寂しくなってきました。
死ぬとか生きるとかいうイベントは、最近回りに不幸が多いので
本当に弱くなったというか、涙もろくなりました。
まぁ生きている者はいずれ死ぬ訳ですけど うちらも自分の戒名を
漠然とでも考える年になったのかと思うと そんなに遠い日ではないような
気もします。目がちょっとウルウルしました。本当に涙もろくて参ります。



さっきも、旦那ちゃんのお気に入り、アニメの『ワンピース』の録画を観て、泣きました。
旦那ちゃんは「チョッパーの桜」の話が好きというか「観るたびに泣く」
と言っていますが 私は今日の「ブルックとラブーン」の話の方が好きです。
今回のシリーズ途中で数回 ブルックとラブーンが約束していたというのを
観た時から涙腺がヤバかったのですが、今日は涙腺大解放=ボロボロでした。
前に、ラブーンが出てきたシリーズも知っているので感慨ひとしお。
あのクジラはこのクジラなのかい、と思わせる話の繋ぎ方の上手さ。
いい話です。鼻歌で歌っていた「ビンクスの酒」も、こんな歌だったのね!
あの歌はCD化されるのだろうか…あ、でも曲だけ聴いてもダメなのよね
あの画像と一緒に入ってこないダメなのだ。しばらく今回の1話と
次回の1話はDVD消せ無そうです。



0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する