mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

招木愛好会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年5月24日 09:26更新

江戸時代、宿場の旅篭や茶屋の屋号、火消しの組の名を記した木札を表に掲げました。招き看板といわれるものです。新しいお客を招くところから、「招き」とよばれ、「招木」、「招喜」の文字をあてていました。
江戸文化の一つである招木は文字を彫り込み、漆を塗った形となり、お客を呼ぶ縁起から、商家、粋筋をはじめ、芸界、火消しの内飾りとして、縁起棚の脇に飾られました。
今ではお寿司屋や居酒屋などで目にすることも多く、お店の開店や祝いなどの記念品として贈られることもあります。この招木は手彫りで「額彫り」と言われる技法で、かまぼこ状に文字の中心を盛り上げる様に彫ります。
一生ものの招木は年月が経つほどに良い風合い・味が出てきます。
江戸文字などで書かれた招木、木彫りの招木が好きな方
表札代わりに使用してる方
玄関、部屋のインテリアに使用してる方などなど招木の好きな方、座敷額、奉納額、開店祝い額、木札・・・など好きな方、是非参加して下さい



管理人の趣味のお祭りと千社札のHP
★熊谷祇園会HP
http://www.kumagayagionkai.net/
★我が愛しの熊谷うちわ祭りHP(HARUさん)
http://www6.ocn.ne.jp/~maturi/
★石原若連睦会HP(ひょうたんさん)
http://ishiwaraku.fc2web.com/html/home/frame.html
★旅人さんHP(熊谷まつり会館)
http://www.knet.ne.jp/~3776net/
★bunさんHP(桑名石取祭り)
http://aaa-www.net/~3rin/
★熊谷市観光協会HP
http://www.360.jp/utiwa/

江戸歌子さん
江戸文字と千社札
http://edoutako.com/index.html
千社札と納札
http://www.geocities.jp/edoutako_y/





管理人のその他のコミュニティ
★山車人形と彫刻
http://mixi.jp/view_community.pl?id=822869
★ミーロン愛好会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=852132
★熊谷祇園会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=721362
★千社札博物館
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1390868
★河童愛好会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1112367
★絵馬博物館
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1787566



はじめまして!!はこちらに↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7503718&comm_id=977118

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 61人

もっと見る

開設日
2006年6月5日

6910日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!