フィリピンの乗り物について熱く語りましょう!
また都市交通や都市計画、開発経済に興味のあるかたも歓迎!
主な交通機関と主な会社名
長距離バス: セレスバス
(長距離旅客運送には一番使われる)
タクシー: エイビスタクシー
(マニラ歓楽地区では99%がぼったくり)
貨客船: スーパーフェリー、スーパーキャット
(島づたいの移動、家族連れ、行商人が多く利用)
国内航空:フィリピン航空、セブンオーシャン
(早いが高い)
鉄道: 国営
(マニラからビコル地方までしか無い。
サービス悪く利用者は極めて少ない。)
ジムニー: 市営、零細企業
(中距離旅客運送には一番使われる)
モノレール: 市営
(マニラ市内を走る。利用者は多い。)
トライシクル: 個人営業
(オートバイの横に乗客用の貨車を
取り付けたもの。短距離旅客運送には
一番使われる)
カレッサ: 個人営業
(馬車。観光用は100%ボッタクリ)
【関連コミュ】
フィリピン料理研究会↓
http://
海とフィリピン↓
http://
パナイ・ネグロス島が好き!↓
http://
出稼ぎフィリピン人看護師介護士↓
http://
世界のフィリピン出稼ぎ労働者
http://
船乗り王国フィリピンの挑戦!↓
http://
ビジネスパートナーとしてのフィリピン↓
http://
フィリピンで仕事がしたい!↓
http://
フィリピン史と都市開発↓
http://
困ったときには