桑野小学校
〒963-8033 郡山市亀田一丁目36番17号
校章の由来
祖先が安積野を開拓した際,この地に桑を植えて生業をたてたことから「桑野」の地名となる。「桑の葉」と「桑の実」を配した構図になっている。
桑の葉は,児童,教師,父母との堅い結びつきを表わし,実はやがて桑の木となり,そして実を結ぶという永遠の展開を意味する。
全体が三角状をなしているのは,郡山の「山」の象徴であり,児童の上へ伸びる姿とともに,知・徳・体の調和のとれた格調高い人間性の育成を意味している。
みなさんが昔の仲間に出会えることが出来れば幸いです
これからさらに桑野っ子が集まることを期待しています
http://
困ったときには