mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

細川藍

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月8日 11:28更新

NHK教育テレビで放送されている2006年度〜2007年度天才てれび君MAXユートてれび戦士
細川藍(ほそかわあい)ちゃん応援コミュです。

生年月日 1995年3月5日(父方祖父がアメリカ人のクォーター)
学年 中学1年
身長 156cm (164cm-9.Jan)
スキな教科 体育、社会、美術、音楽、数学
     (昨年は美術・数学の代りに理科・図工)
苦手な教科 理科、国語
     (昨年は理科の代りに算数)
得意なこと 走り幅跳び、ダンス
     (一輪車、竹うま、キャラクター作り)
苦手なこと 二重跳び、柔軟、海
     (勉強、マラソン、カメの水かえ)
宝物 プリクラ、卒業アルバム、自分の夢、ファンレター・プレゼント
  (写真、アルバム、カメ)
スキな食べ物 オムライス、塩おにぎり、福神漬け
      (ピラフ、赤みそのおみそ汁、明太子スパゲッティ〜!)
苦手な食べ物 ドリアン、ウェルダンステーキ、しめじ
      (ピーマン、プルーン、ライム、ラザニア、コロッケ)
将来なりたい職業 パティシエールとモデルさんの両立
        (パティシエ、声優)

●新人戦士による自己紹介トークでは、「大和撫子になりたい」と発言。実際に、てれび戦士の中で一番大和撫子らしいと言われている伊倉愛美に、教えを乞うていた。しかし、たまに「ものまね」や「変顔」を披露することがあり、その本心は定かではない。
●一輪車が特技であることを活かして、「天てれ女子一輪車部」に入部し、副リーダーを務めた。「豊田ループ」という難度の高い技で中心となる動きを任され、一時はそのあまりのプレッシャーに押し潰されそうになったが、本番の「さわやか東京一輪車演技大会(6/11)」では見事に成功させた。
●生放送『ハッピー木曜』では、「キミに食べさせ隊」の隊長に就任。さまざまな工夫を凝らした「嫌いな食べ物を克服するメニュー」を中心に、ハッピーサプライズをする視聴者へのケーキなども作っている。
●紙フトタッチダウン(紙飛行機とアメリカンフットボールをミックスした新しいゲーム)所属チームカマタ・カシマシーズ改め「ケイヒン・カシマシーズ」は06年度3学期(サードステージ)よりセカンドステージ敗者オオエド・キラメッキーに替りK1(カミワン)へ昇格。

所属事務所シュガーアンドスパイス:
http://www.sugar-spice.co.jp/models/profile.shtml?id=05676
NHK教育「天才てれびくんMAX」(2006年度〜)
愛・地球博「ジャパンデー式典」「渡辺貞夫・地球サウンド」
ユニクロタペストリー
「マンモス」ゲ−ム特集
「英語であそぼ」There'sa Little Wheel A Turnin'
ブロッサム「DNA」CDジャケット、2003個展用撮影(版画・油絵)
同事務所には元てれび戦士のエバンス太郎、ブライアン・ウォルターズが所属している。

天才てれびくんMAXホームページ
http://www3.nhk.or.jp/tvkun/

〔中一てれび戦士7名〕
4年目 千秋レイシー
3年目 一木有海、木内梨生奈、木村遼希
2年目 日向滉一、細川藍、渡辺エリー

〔同期てれび戦士8名(内大木梓彩既卒)〕
現小5 加藤ジーナ
現小6 小関裕太 細田羅夢 千葉一磨
現中1 日向滉一 細川藍 渡邊エリー

〔UTO(ユート:イメージカラー・白)てれび戦士12名〕
日向滉一、一木有海、細川藍、笠原拓巳、小関裕太、千葉一磨、藤井千帆、細田羅夢、丸山瀬南、メロディー・チューバック、鍋本帆乃香、ミッチェル・ベンジャミン

天才てれびくんMAX(てんさいてれびくんマックス)は、NHK教育テレビと海外向けのNHKワールド・プレミアムで放送されている子供向けテレビ番組。天才てれびくんや天てれ、天てれMAXもしくはTTKなどと呼ばれて、子供たちに親しまれている。
2007年度の放送時間は前年度同様18時20分から18時55分の35分間の放送。従来の月 - 木曜に加え『天才ビットくん』を吸収する形で8年ぶりに金曜日の放送が復活。
月 - 木曜はまたまたてれび戦士は2チームに分裂し、互いに競い合うという設定。司会がTIMから安田大サーカスに交代。(トリオでMCを勤めるのは、ダチョウ倶楽部以来11年ぶりとなる。)Uto(ユート)とLets(レッツ)の2チームがナゾの秘密基地「ナンダーMAX」を舞台に活躍するストーリーとなる。木曜生放送は「ウキウキ木曜!」というサブタイトルで放送され、司会はハリセンボンが担当。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 70人

もっと見る

開設日
2006年4月12日

6977日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!