mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Ensound Free Gathering

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年6月1日 11:16更新

Ensound という言葉は、
実際に英語の辞書には載っていないので、
現時点では、造語ということになります。
 
語源としては、
en-というのは、
そのなかに入っている、入っていくということを意味します。
例えばenjoy、
これは単純に楽しいfunとは違って、
歓びのなかに入っている状態のこと。
じつは、とっても深い感性の言葉なのです。
 
そして、Ensoundに戻ると、
en-sound 響きのなかに入って・・・あぁ、言葉がギリギリ・・・
そういう状態。
 
そしてFree、開放・解放される。自由になる。

うしろのGatheringにかかると、
「わ〜い!タダなんだ〜!」と思ってしまう方もいるかも知れないけれど、
そうではなくて、
このfreeは、ensoundとともにあります。
 
ensound free ・・・響きの中に解き放たれる・・・
 
となります。
 
歌い奏でる私は勿論ですが、
めぐり合うことを許されたみなさんとともに、
普段、自分を支配しているアタマをお休みさせて、
平安とともに、
ご自分の感性を存分に解き放っていただける、
繊細で強力なサウンドスペース、「響きの宇宙・響きの空間」を
お届けしてゆきたいと思っています。
 
コンサートでは、
私の曲を中心に、私から溢れる音楽を楽しんでいただいていますが、
この『Ensound Free Gathering』では、
前半は私に委ねていただいて、
細胞と意識のカタマリを細やかにほぐしていただく時間に、
そして後半は、
素通しになったみなさんのいのちから溢れる光とエネルギーを
自由自在に解き放っていただく時間、という
二部構成ですすめてゆきます。
 
そしてそれらが収束・終息にむかったとき、
みなさんと、その空間にひろがる無限の静寂とともに、
瞑想の時間を過ごしていただきたいと思います。
 
これが、わたしの生きる歓び!!!
自信を持って提供できる生命の恩寵です。

これから、
望んでいただける場所にはどんどん出掛けていって、
多くの皆さんと、この響きの時間をわかち合えたら
本当に本当に幸せです。
 
今後は、
随時、予定をUPしていきたいと思います。
 
ぜひやりたい!というご要望がありましたら、
どうぞこのコミュからお問い合わせ下さい。
 
よろしくお願いいたします。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 23人

もっと見る

開設日
2006年3月6日

6995日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!