2004年に発行され全国で大変根強い人気を誇った唯一無二のブラックビューティー専門誌「Black Beauty Japan」
昨今のcornrow(コーンロウ)やBraids(ブレイズ)、Dreadlocks(ドレッドロックス)の流行の立役者たちによって製作された本誌は今までになかった、日本人をモデルにした日本人のための「美」の提案でした。
アフリカンビューティーに留まることなく日本の中でのブラックカルチャーを踏まえて作られた本誌。
No1〜No3までの3作を作成された段階でお蔵入りしてしまい幻になってしまった本誌。
この熱いブラックビューティーの現場をそのまま抜き出した雑誌について「見た!」「聞いた!」「触った!」人たちで繋がってみませんか?
興味のある方はどんどん参加してください。
雑談はコチラ
http://
________________________
管理人より一言。
この雑誌ページを開けばすぐにわかるんだけど、かなり熱いし、深いところ行っちゃってます。
スタイリストには今活躍してる「あの人」が!?
エクステンションを使ってコーンロウを半頭スパイラルウェーブを半頭って感じのスタイル多いですよね?
それもいいです。
でもね、ビシッとした奴も見たいじゃあないですか?
200本「越え」のブレイズとか見たいじゃあないですか?
パッと見ても何がされてるかわからないスパイラルウェーブ。
実は全頭コーンロウでラッチフックでエクステをつけてあったりするんです。
見たいでしょ?興味そそっちゃうよね?
ダンス、クラブ、ブラックカルチャーと雑誌としても最良の出来栄えです。
ブラックビューティーを愛する全ての人に贈りたい一冊ですね。
_______________________
【BBJ】について
現在はデッドストックのため書店での入手は不可能です。
在庫などについてはBBJ(ブラックビューティージャパン)へお問い合わせ下さい。
BBJ ブラックビューティージャパン
http://
________________________
【BBJ掲載サロン】
LA'LMA core
http://
Braids World
B-style
http://
tommysroom
http://
PAM Hair
http://
naught
amr
http://
Divine
http://
Love'Lock
http://
MINIBASS
333AAA
ROMANICA
3Little Birds
2030vingt-trente
道化師
http://
Au-rouge noma
http://
SOLDIER
TABOO
MAJESTRIX
Braid&Bumba
http://
たまねぎ倶楽部 岸和田店
http://
TRIBE
MSZ
Dope's
http://
MOBO
http://
BURNING BLOOD
http://
Sugar Yawd
Hairmake KEI
Hiroki Nagai
VIBES
http://
Gather
Nino&Nina
Braids Life
http://
ROOM 503
Jambo
http://
Nail&Hairbraiding Salon
MODE STUDIO JOIE
http://
LOCOS LIMBO LOUNGE
Black Beauty Japan
http://
敬称略 順不同 掲載順にて失礼致しました。
掲載情報の誤りや、ウェブリンク未記入サロンに関しての情報をお持ちの方はお寄せください。
よろしくお願い申し上げます。 BBJ 佐藤大介