国名(日本語) ガイアナ
国名(英語) ガイアナ協同共和国 Co-operative Republic of Guyana
首都 ジョージタウン
面積 21万4969平方キロメートル
人口 86万1000人(2000年)
時差
日本より12時間遅れ。
祝祭日
1/1 元日 2/23、 リパブリック・デー、 3/6 Holi Phagwah(ヒンドゥー教の祭日)、 3/25 グッド・フライデー、3/27 イースター・マンデー、 5/1 メーデー 4/21 預言者モハメッド誕生祭、5/5 Indian Heritage Day、5/26 独立記念日、7/5 カリコム・デー、8/2 フリーダム・デー、12/25 クリスマス 12/26 ボクシング・デー
ガイアナとは、先住民の言葉で「水の多い土地」を指すという。その名の通りガイアナは、南部の密林地帯から大西洋沿岸の低地にかけて、無数の水路が縦横に走り、全土に天然の運河を形づくっている。ガイアナの総面積は、イギリスよりやや小さいくらいだが、そのうち開墾されている土地はわずか0.5%しかない。未開発の森林地帯には、豊かな鉱物資源が埋蔵されているものと推定されているが、まだ手つかずのままで交通機関も発達していない。原始のままの大自然がふんだんに残され、前人未踏の地が多いだけに、冒険心とロマンをかきたてられる秘境でもある。ガイアナは旧イギリス領であり、南米大陸では唯一、英語を公用語とする国だ。
参考ページ
http://
困ったときには