メーカー マーベラスAQL
対応機種 ニンテンドー3DS
発売日 2014年2月27日発売予定
価格 5040円[税込]
ジャンル シミュレーション / 動物・育成
備考 マルチプレイ(ローカルプレイ、インターネットプレイ)対応、すれちがい通信対応、プロデューサー:はしもとよしふみ、キャラクターデザイン:まつやまいぐさ
※ネットで発表(公表)された次の日にこのコミュニティを作りました!
公式サイト
http://
●新たな町で始まるにぎやか牧場ライフ
マーベラスAQLは、週刊ファミ通2013年10月24日号(2013年10月10日発売)にて、『牧場物語』シリーズ最新作となる『牧場物語 つながる新天地』を、ニンテンドー3DS用ソフトとして発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
牧場主になって農作物や酪農品を作って出荷したり、町の人たちとの交流を楽しむほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズ。その最新作がニンテンドー3DSで登場!今度の牧場生活は“つながる”がキーワード。いろいろなものとつながり楽しさが大幅にアップしたぞ。
■プロローグ
ある冬の日……。いつもと同じ日常を過ごしていた主人公は変わらない日々に刺激を求めていました。そんなとき、“新しい牧場主、募集中! あなたも私たちと働きませんか?”と書かれたチラシが目に入りました。牧場主こそ、いまの生活を変えるために必要な刺激かもしれないと感じた主人公は、すぐに牧場にある樫の木タウンに書類を出しました。1週間後……。体験牧場に合格したとの知らせが届きます。牧場生活に心を躍らせて、いざ樫の木タウンへ旅立つのでした
●仲間たちと“つながる”いっしょに牧場作り!
樫の木タウンに移住し、憧れの牧場主になった主人公。この牧場が、これから始まる新生活の舞台となるぞ。畑でさまざまな農作物を育て、収穫・出荷をくり返しながら、牧場をどんどん発展させよう。樫の木タウンには、主人公以外にも個性的な牧場主仲間たちが生活している。彼らは主人公のよき先輩であり、理解者でもあるのだ。そんな素敵な仲間たちといっしょに助け合ったり、ときには競い合いながら、にぎやかな牧場ライフを満喫しよう。
エリーゼ
フリッツ
エッダ
●自然や動物と“つながる”動物たちの楽園“サファリ”
ストーリーを進めると、“サファリ”と呼ばれる場所に行けるようになる。ここは、野生動物が自由に過ごす“動物たちの楽園”で、本作から新たに野生動物をお世話できるようになったのだ。物語が進むと野生動物の種類が増えて、サファリがにぎやかになっていくぞ。
樫の木タウンにはかわいい動物がいっぱい!
アンゴラウサギ
オウム
トナカイ
※詳しくは週刊ファミ通2013年10月24日号(2013年10月10日発売)をチェック
・まとめて作業で畑作業がより簡単に。
・ストーリーを進めると行けるようになる「サファリ」では動物たちの世話が可能。
・「貿易ステーション」から農作物や酪農品を他の国で売れるように。
・川遊びや魚取りといった遊びもあり
・結婚相手候補の「リーリエ」「レーガ」紹介などもあり。
はしもと氏のインタビューも掲載されている。
・他の牧場主はチュートリアル的キャラでもある。
それぞれに個性を持たせて方向性を考えさせたり
・「つながる」は通信機能でつながる他に、
ゲーム内の世界とつながるという意味を込めている
・すれ違い通信ではパーソナルデータのやり取りが可能
・貿易は出来る相手の国が増えていく。
流行や相手の国が必要とするアイテムを出荷するといった要素も
・サファリでは野生動物とのつながりが描かれる。
野生動物が増えていく。動物の種類は前作のおよそ二倍
・畑作業を手軽に行えるよう改善
・基本的な流れは変わらない
《今作の新要素》
●動物たちの楽園「サファリ」が登場
物語を進めることで行けるようになる「サファリ」では、そこに住む野生動物のほか、手に入れた動物たちを放してお世話することができる。また、自分が作ったサファリに町の住人を招待するお祭りイベントなども楽しめるのだ。
●「牧場主仲間」たちと楽しく牧場作り
本作では、自分以外にも牧場を経営する「仲間」たちが登場。個性豊かな仲間たちと助け合い、時には競い合いながら、楽しく牧場を発展させていくことができる。
●収穫した作物を世界と「貿易」
牧場で取れた作物や酪農品は、「貿易ステーション」からいろいろな国へ出荷できる。また、貿易して世界の珍しいアイテムを買うことも可能。さらに、自分の出荷したものが貿易先の国で流行することもあるのだ。
●畑仕事がさらに「便利」に「快適」に
畑を一度に9マスまとめて耕したり、種まき、水まきも一気に行えるようになり、より多くの畑のお世話ができるようになった。
●「通信」対応でみんなとつながる
ローカル通信はもちろん、Wi-Fi通信やすれちがい通信にも対応。みんなとつながる楽しさが満載だ。
初めまして
http://
質問コーナー
http://
マイミク募集
http://
フレンドコード交換
http://
LINE仲間募集
http://
交流・雑談
http://
困ったときには