来る 2012年7月28日(土)は、アメリカの「ダンスの日」です。
歴史は大変浅く、2010年から始まり今年で3年目となります。
便乗して、アメリカのダンスの日をビッグDAYにし、楽しみ、皆で踊りませんか!?
ナショナル ダンス デイとは
アメリカのTV番組「So you thnk you can dance (邦題:ダンスアイドル)」のプロデューサー(ナイジェル)と Dizzy Feet Foundation(ダンス奨学財団)によって設立されました。ダンス界にとっては快挙な出来事であり、アメリカでは各都市でSYTYCDの振り付け師やダンサーを筆頭にライブやパフォーマンス、ワークショップ等が行われ、ストリートで皆で一緒に踊ります。
また、イベントに参加しない方の自宅で、バーで、家族と、友達やサークルで、その日を楽しみ踊られたビデオの提出をDizzy Feet Foundation が受け付けており、ラッキーなビデオはTV番組やニュースに取り上げられます。
もちろん、youtubeで全て見ることが可能です。アメリカ以外の国からもビデオが寄せられています。
「今日この日により、あなた達の毎日が変わることを望みます。踊ることは楽しみながら健康を保つこと!」とのナイジェルの開会式の言葉どおり、小さいも大きいも、性別も年齢も越えて、皆でこの日に踊り楽しみましょう!
さて、皆が一丸になて踊れるようにと、今年は2つの振り付けが公開されています。
初級者用に zumba fitnessと上級者用 hip hopです。
どちらも結構早いけど、それが世の中の音楽の流行なので、、、
必然的にダンスも早いですが、やれば、きっと何とかなる(多分)でしょう。。。
http://
初級者用 zumba fitness http://
上級者用 hiphop routine http://
関連サイト
2010年のダンスの日SYTYCD番組での報告
http://
wikipedia http://
foxTV SYTYCD9 http://
私の英語力の無さにより内容や言葉の表記が間違っているかも知れません。
それから、これが私の初めてのコミュです。つたなさはご容赦ください。
変な所はこっそり教えてくださると、こっそり直せて大変助かります。
よろしくの御願いします。
困ったときには