昔からある、「作って食べよう」なお菓子たち。
代表格「ねるねるねるね」を発明した、カネボウフーズ(現クラシエフーズ)。
これをはじめとして、最近はいろんな会社から、いろんな「作って食べよう」なお菓子が出ています。
昔はお母さんも買うのをためらっていたお菓子達ですが…
今では「作る」過程を通して子どもたちの感性を豊かにする、「知育菓子」という便利な(?)言葉ができ、スーパーの菓子売り場ではその地位を確固たるものとしてハバをきかすようになってきております!
ここは、そんな「作って食べよう」なお菓子を愛する人がいればと作った場です。
○「知育菓子」は子どものためだけのものではない!!俺も作った!!
○そしてやっぱり不味かった報告!!
もちろん
○うちの子このお菓子にはまった!!
○親子で盛り上がったぜ!!
報告もぜひどうぞ。
新商品が出たら…みんなでつくろう知育菓子!
検索用
知育菓子 ポッピンクッキン ハッピーキッチン ねるねるねるね
昆虫グミ図鑑 クッキングトイ
困ったときには