山形県上山市の上山城(天守閣を模して造られた郷土資料館)をホームベースに活動する、有志によるボランティアの『おもてなし甲冑隊』です。
参加者が自前の甲冑を着てイベント支援(写真撮影協力)などを行います。
マイ甲冑持参で上山に来ていただける方なら、どなたでも参加できます。
参加要件
・甲冑を着用して参加できる方。
・甲冑で観光客をおもてなしする趣旨に賛同していただける方。
・マナーを守り、戦奉行(現場指揮スタッフ)の指示に従っていただける方。
着用甲冑規定
・戦国時代〜江戸時代を想定したもの。
・前立て、指し物は自由。
・有名武将のレプリカもOK。同じ武将が複数いても構いません。
・有名武将、オリジナル武将だけでなく、足軽・忍者での参加も構いません。(装備は持参下さい)
・ゲーム系、アニメ系甲冑コスプレは不可とさせていただきます。
武器について
・長物、太刀、弓、火縄銃など装備に制限はありませんが、真剣、実銃などは安全のためご遠慮ください。
・撮影のための抜刀、武器の取り回しは安全を確認したうえで実施下さい。
主な参加イベント
・5月3〜5日 上山城(おしろ)祭り
・10月中旬 全国かかし祭り
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには