障害を持つ子と子育てをする親の日常を少しでも楽にしてくれるお手製のアイデアグッズはないですか?
障害児の親として生活をしていて思い付いたアイデアを形にして良かったものを紹介したり情報交換したり時には手づくりを自慢したり…。また、既製のものや市販品でも子育てに活用してオススメのものを是非教えて下さい!
そんなコミュニティーを作りました。
シビアな日常を送っていると思いますがココでは固く考えず趣味やおしゃべり感覚で豊かな生活を目指して明るく楽しく過ごしましょう♪
もちろん、「こんなコトで悩んでいますが何か良いアイデアはない?」とかの相談もOKです。
みんなで考えアドバイスしあいましょう(^^)/
参加の条件は…
『前向きに』障害児子育てをしているママさんパパさん。
『愛情持って』障害児と向き合う先生、保育士、勉強中の学生さん。
条件に合わないと判断した場合は参加をお断りします。すみません。
参加者へお願い
*アイデアグッズの紹介は実際に使って良かったもののみにして下さい。
*またそのアイデアグッズはいつ、どんな時に、どの様に使用されるのかを説明して頂けると参考にしやすいのでよろしくお願いします。
*グッズ、作品に対しての辛口な批判はご遠慮下さい。皆さんが気持ち良く参加できるよう甘口な感想のみお願いします。
*情報提供しあうアイデアグッズは実生活から生まれる素人のアイデアグッズがメインですので個人差があったりと、100%ご希望に添える保証は一切ありません。少しでも参考になれば幸いです。
*障害児といってもいろいろ。はじめに『まずは自己紹介から。。。』のトピックでお子様のことを書いて頂きますようお願いします。こちらから↓↓↓
http://
*アイデアグッズを探しに来て下さった方が目的のものにたどり着きやすくするためにトピックは管理人が作成させて頂きます。
気軽に参加して下さいねo(^▽^)o
困ったときには