初心者歓迎!
京葉エリアを中心に皆でワインライフを楽しむためのコミュニティです。
ワインと料理のマリアージュも楽しみましょう。
こちらのコミュニティでのワイン会はお料理はほとんどの場合一人一皿のコース料理です。
落ち着いてワインと合わせてゆったりお食事ができるのが特徴です。
※イベント内容によって2,3人ずつ一皿のパーティータイプを使う場合もございます。
なおコミュのイメージ画像は管理人がコミュへのいろいろな思いを込めて作成いたしました。
このコミュのグランドデザインを画像で表しています。
※時々聞かれるようになったので・・「京葉」は、一般的に千葉〜東京までのエリアのことです(京葉線は京葉エリアを走っているので京葉線という)。京葉線を使っている人のコミュニティというわけでは無いので気にせずご参加ください。
管理人は総武横須賀線使ってますよ。
もちろんやや離れた地域の人でもこのあたりのワイン会に参加できる方・マリアージュに興味があるって人も大歓迎です。
コミュニティに参加している方々への一斉連絡用のトピックです。
ワイン会開催時にご案内を送ります。
たまにしかコミュニティやPCをあけないからつぶやきで初めてイベントを知った!、とか、直接メッセをもらうまで知らなかった、という方が結構いらっしゃいるようなので連絡トピを作りました。
↓連絡用・コミュ参加者の皆様ぜひ、クリックをお願いいたします。
http://
※コミュニティの連絡、ワイン会開催時のご案内をおくるためですので、もし会に参加される場合は必ずイベントトピそのもので内容を確認して、参加表明をお願いいたします。
連らくですので参加検討されない場合はとくに返信は必要ありません。
注意1:この一斉連絡メッセはMixiのメッセBOXではなく各自の携帯(Mixiに初期登録した携帯)に届きます。時々一斉連絡が届かないという方もいらっしゃるのでいつも届かない方は一度ご登録の携帯をご確認お願いいたします。
注意2:姉妹コミュのイベントは必ず乗せるわけではないのでティスティング会のイベントの参加希望の方はティスティング会の連絡メッセにご登録ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■初めましてはこちら
http://
■ワイン会ギャラリー:過去のイベントのお写真など【投稿OK】
http://
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【お知らせ:3月〜4月の予定】
■【4月20日 日】※日程変更いたしました
高品質ドイツワイン&ドイツ料理でマリアージュワイン会
会場:東京23区 詳細トピ確認の事
http://
■ウシマルに行ってみませんか?(希望者募集開始)
平日のディナーで調整予定です。
http://
数人集まったら連絡を回しますので日程調整をいたしましょう。
※何人くらい希望者がいるかの調整ですのでメッセで構いません。
【その後の予定】(日程未定)前後する場合もございます
1:イタリアワインでワイン会(会場代官山イタリアン)5月予定
開催予定:平日ディナー
2:京葉舞葡会 2周年記念会。※平日のディナーです。パーティータイプ予定
会場選定中。お料理:フレンチ系予定
日時2014予定 参加費5500円+お好きなワイン1本
時間19:00〜22:00予定
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
そのほか
京葉舞萄会ランチ部:総武京葉ランチワイン会ランチ会(女性オンリー会です)
通常はランチ時間のワイン会も舞萄会にのせるのでご心配いりません。
ランチ女子会などのお話などはこちらのみの場合があります。
http://
ランチ部より:女子会ランチワイン会お知らせ
集まれそうな方はクリックお願いします。何人か集まったら日程調整するためのトピですので記載の日程は仮日程です。(どちらかといえば平日、できれば土日など記載していただけるとありがたいです)
(千葉会)
★4月の千葉会(希望者募集開始しました)
春色ロゼと3万坪の自然園でお花見&炉端焼き
★バラ園でランチワイン会(希望者募集開始3月〜)
★テーブルの上の小さな魔法★千葉のトップフレンチ&イタリアンに行って見よう
http://
(東京会)和を楽しむ・目で楽しむ・舌で楽しむフレンチ★ビストロ備前
トピはまだです。
姉妹コミュ:総武横須賀京成ティスティング会よりのお知らせ用
内容によりこちらにもお知らせしますのでたまにはチェックしてみてくださいね!
http://
■総武横須賀京成ティスティング会(京葉ティスティング会)
http://
ワインだけでなくいろいろなお酒も飲み比べましょう!
気軽に楽しむことのできるパーティータイプのお料理メインでのティスティング中心の会です。
★ワインメインですが、ワイン以外のお酒も対象にした会になっています。
元々ワインの資格取得を勉強するのにお金がなく、少しでも負担にならないようにワインをシェアしながら意見交換などしてゆければと始めた会です。
今も基本は変わりません。負担にならない金額で為になるよう知恵を絞っていろいろなお酒を飲み比べてゆければと思っています。
ワイン以外のお酒の飲み比べ会や持ち寄りワイン会の企画も基本はこちらで行います。
ご興味ある方はぜひ♪
こんな面白いお酒のお店があるから一緒にコラボしませんか?
なんて企画もOKです。(単なる飲み会は×)
■海辺でワイン会サークル
http://
風が吹いても砂が飛んできても耐える。ただ海のそばで海を見ながらワインを飲みたい人の為のサークルです♪
※コミュ参加者による企画も趣旨に会えば歓迎しています。