ハワイアンバンド、Matsumoto Shave Ice Band のコミュニティです!!
Haleiwa にある本家、カキ氷やさんにはきちんと公認のユニットなのでユニフォームTシャツ、トレーナーなどは全て現地にて購入しており、その種類は物凄い数に渡り、カキ氷やさんのことを知らない人はすごい予算を持っているバンドだと思っています。
基本的にはMele Hula(フラソング)を中心に常にユルユルに、時には超ハードにユルユルにHawaiian Island Styleをコンセプトに気持ちのいい曲をとりあげています。
Vo.・・・・・・・・・・kaolu(みぽは依然産休&育児休暇中?)
Slack key Guitar・・松本ノボル
Acoustic Guiter・・・じんぼ
Ukelele・・・・・・・JOHN
Bass・・・・・・・・じゅんの
Vo,はkaolu!!メロゥなブルーススタイルが得意でちょいと天然系のゆるゆるボーカル!!独特なkaoluワールドはMSIBですっかり定着し、ソロ活動の「Kaolua」も絶好調!!
みぽは、現在長い育児休暇中。
元々演歌出身のそのコブシが利いたVo,をいつかまた皆さんに披露してくれることでしょう。
スラッキー界では知る人ぞ知る、ハワイアンミュージックシーンで、どこから繋がりを辿っても必ずこの人に行き当たると言う位の松本ノボル氏は、駄洒落と強引な想定ギャグの名手。一度スラッキーの音を奏でると誰もが口を閉じて聞き入る。
KAWAIHAEのギタリスト、ロング&ショートボーダー、ハワイのネイティブなユニットやミュージシャン、サーファーなどに多くの友人を持ち、ハワイ語、ハワイ文化に長けて、カヌーもこなし、フラも踊ると言う、「この人は本当に日本人?」な、アコギプレーヤー。そして、ウクレレのワークショップの講師も勤めるじんぼ氏
ハワイイ文化講座の講師は大好評。ホクレア号の横浜寄港の際、式典でHAKAの雄姿を見せてくれたのは記憶に新しい。
とてもがっちりした体格にパッチリした目は、女性ファンの心を掴んで放さない、そして自他共に認めるギター、ウクレレオタクにして、やはりウクレレの先生や様々なソロライブ、そして大きなコンペでバンマスなどをこなすジョン!!
知り合った人とは必ず一回はBBQか、鍋パーティをすると言うこだわりの持ち主。ハートと音楽に対する情熱のアツさは誰にも負けないぜ!!
メンバー最年少にしていつもクールに渋くベースを入れているじゅんの。もっぱら活動拠点は愛知県が多いが、マツモトシェイブアイスの為には労を惜しまず都内でもどこでも来てはニコニコ&クールにベースを決めてくれる!!
わざわざこのMSIB専用にベースを用意しているプロフェッショナル!!
それぞれがみんな活動の拠点を別々に持ちながら、集まるとものすごいパワーとハーモニー、そしてユルユルをオーディエンスに提供してくれる。そして、ハワイアンの枠を超えて新たなカテゴリー、「オルタナハワイアン」に挑戦したりもする。
そんなIsland Style Band、それがマツモトシェイブアイスバンドだーーー!!