┌┬┬┬┐
├┳┼┳┤
├┃┏┛┤
├┣┫┼┴┬┬┬┐
├┃┗┓┼━┳━┤
├┻┼┻┏┓┃┼┤
└┴┴┼┃┛┃┼┤
├┗━┛┼┤
└┴┴┴┴┘
Since.2005:Sept.
【Krash Japan】
(クラッシュジャパン)
▼マガジンと同じ内容が読める公式サイト
>>> http://
(最新号はVol.8/5人の写真家が写した写真特集です!)
▼Krash japan―Wikipedia
>>> http://
岡山県で第2の人口(約44万人)を有する倉敷市。
「Krash Japan」はこの倉敷から主に東京、大阪、
ロンドンへと発信するフリーマガジンです。
東京や大阪ではない、日本の一地方都市のカルチャー
という情報は、国内の各都市へ、また世界へと向けて
発信する価値はあるか?
2005年秋、「Krash Japan」はその答えを導く
メディアとしてスタートします。
┌─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━┓
┃クラッシュジャパンをこよなく愛読する人たちの │
│ための情報交換コミュニティ。 ┃
┗━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┘
【Vol.8・2009年3月12日から絶賛配布中!】
■赤星編集長より
ローカルのフリーマガジンの編集長というのは、かくも大変な仕事なのである。
(Krash column vol.319「雑誌解説」より抜粋)
■Head line News!
侍ニッポンがキューバを完封、準決勝進出を決めた本日(19日)、vol.8のニューホームページをアップいたしました。今回の特典は、掲載した写真で自分だけのオリジナルが作れるスクリーンセーバー! 是非お試しください。また、配布店が近くにないという方には、オンラインショッピングで本誌vol.8の販売もスタートしております。
(2009/03/19 (THU) 付のヘッドニュース)
□What's NEW!
4月14日(火)より、倉敷の大原美術館にて、本誌で掲載した写真全点を展示する写真展「Kurashiki Photographs」(同美術館の企画<AM倉敷>の第4弾として)の開催も決定。期間は5月17日(日)まで。本誌KJと大原美術館との二度目のコラボ、是非ご期待ください!
≪KJに関するお問合せはコチラ≫
>> krashjapan@asianbeehive.co.jp
【検索用】
krash japan people クラッシュ ジャパン 児島 倉敷 アート 芸術 アーティスト アーチスト akahoshi yutaka 赤星 豊 womb ウーム アジアン ビーハイブ asian beehive
困ったときには