(この酒)いくらでも飲める → なんぼでも飲まさる
(このボールペン)書けない → 書かさんない
(このキーボード)押せない → 押ささんない 等々
北海道では、こうした言い方をする場合が多々あります。
何かうまく行かない時や都合が悪い時、“人”はおろか、“物”のせいにまでしてしまうのです。
この表現があまりにも面白いので、この面白さを共有したいと思います。
・どんな時にこの表現を使うのか?
・こんな言い方あり?
・こんな意外な使い方があった 等々
気軽に書き込んでください!
そしていつか、「・・らさる(La sarle)大全」を刊行しましょう!