アビスパ福岡の背番号10、城後寿選手のコミュニティです
城後 寿(じょうご ひさし)
【生年月日】1986年4月16日(25歳)
【出身地】福岡県久留米市
【身長】183cm
【体重】79kg
【血液型】AB型
【利き足】右足
【ポジション】MF、FW
【背番号】10
【趣味】音楽鑑賞
【ニックネーム】ジョウゴ、ヒサシ
【所属クラブ】久留米南小(南FCトータスJr.)→牟田山中→有明中(ヴァレンティアFC[佐賀])→国見高→アビスパ福岡
【評価・プレースタイル<Wikiepdiaより>】
長身かつ高い身体能力を持ち、オーバーヘッドやジャンピングボレーなどのアクロバティックなプレーも難なくこなす。このため、国見高時代から福西崇史2世として注目されてきた。独特なボールタッチやボールキープ、ゲームの組み立てなど、本来のポジションであるボランチとしての能力にも長け、MF、FWのどちらのプレーも可能である。
【エピソード<Wikipediaより>】
中学時代は陸上部に所属。陸上部で練習を終えた後に所属するサッカーチームの練習に参加していた。
当時から身体能力の高さには定評があり、中学生の陸上競技(やり投げ)で全国大会出場の経験を持つ。
【経歴<Wikipediaより>】
〔Jリーグ初出場〕2006年4月2日 J1 第6節 対京都パープルサンガ戦(西京極陸上競技場)
〔Jリーグ初得点〕2006年4月29日 J1 第10節 対鹿島アントラーズ戦(カシマサッカースタジアム)
【代表歴<Wikipediaより>】
U-20日本代表候補(2005年)
U-21日本代表候補(2006年)
※トピックの乱立を防止する為、しばらくの間、管理人のほうでトピックの作成・管理を行いますので、ご理解の程よろしくお願い致します。