東京学生英語劇連盟(モデル・プロダクション)では、都内近郊の大学生が集まり、四六時中英語だけでコミュニケーションをとりながら、春休みから3ヶ月間でひとつの舞台を創っていきます。
始まりは1967年。ブロードウェイでの舞台経験をもつフルブライト交換教授、故・Richard A. Via氏の指導のもと、演劇を通じて英語を学ぶという理念に基づいて設立されました。その後は、Via氏の推薦によりアメリカのプロ俳優養成学校で演技を学んだMP第1期生である奈良橋陽子氏によって理念が継承され、2011年には第45回公演を迎えます。
☆Model Production第45回公演☆
【公演概要】
◇団体:
東京学生英語劇連盟/Model Production2011
◇演目:First Step(英語ミュージカル/生演奏)
◇演出:山内ひさし
◇公演日程:全4回公演
5月4日[水・祝]14:00/18:30
5月5日[木・祝]12:00/16:00
*予約チケットの引き換え:各1時間15分前〜
*開場:各30前
☆当日は、大変な混雑が予想されます。お時間に余裕をもってご来場ください。
最終公演のみ舞台挨拶を予定しております。
終了時間が遅くなりますので、ご了承ください。
◇会場:世田谷区民会館
(東急世田谷線松陰神社前駅・世田谷駅より各徒歩5分)
◇料金:前売り・当日共(全席自由)
一般999円/中学生以下500円
◇あらすじ:
自分に自信がない。でも何かに挑戦したい。周りに合わせてしまう。
でも本当の自分はこんな人間じゃない。
負け犬と呼ばれる生徒たち、勝ち組と呼ばれるが自分を偽っている生徒たち。
様々な問題を抱える彼らが、熱い新米教師シュースターによって
廃部寸前のグリークラブに導かれる。
何かに挑戦することは、決して簡単なことではない。
彼らの踏み出したファーストステップの先に待っているものは……!?
【チケットお申し込み/お問い合わせ先】
◇メール:modelproduction11@gmail.com
◇HP:http://
◇Twitter:mp_2011_step
◇TEL:070-6636-9033(渉外:尾崎)
☆少しでも興味を持たれた方は、お気軽にご連絡ください☆
東京学生英語劇連盟 渉外
尾崎菜摘
公式Blogも更新中!
http://
MP11☆Cheer
Don't stop believing! Jump in!
Talk and listen! Feel one!
We do more than best!
Take our “First Step”!!