mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

磯風

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年8月13日 20:38更新

旧日本海軍『陽炎型駆逐艦』の12番艦

※SKE48の超絶美少女磯原杏華様とは何の関係もありませんw


 ----切り取り----


仮称第28号艦として佐世保海軍工廠で1938年(昭和13年)11月25日起工
1939年(昭和14年)6月19日進水
1940年(昭和15年)11月30日竣工
呉鎮守府籍

艦名は初代『磯風』(磯風型駆逐艦)に続いて2代目


 ----切り取り----

太平洋戦争開戦時『浦風』『磯風』『浜風』『谷風』の4艦は第17駆逐隊を編成し真珠湾攻撃に参加

その後も僚艦と共に空母機動部隊を護衛しラバウル攻略⇒ダーウィン空襲⇒ジャワ島攻略⇒セイロン沖海戦と各作戦に従事
ミッドウェー海戦では『蒼龍』の乗員救助に当たった

1942年(昭和17年)8月
米軍がガダルカナル島(以下『ガ島』)に上陸するとソロモン方面へ進出
ガ島輸送に2回従事

第2次ソロモン海戦に第2艦隊として参加

10月
南太平洋海戦に参加後『瑞鳳』『熊野』を護衛し呉に一旦帰港する
再度ソロモン方面へ進出しガ島輸送に従事した他ラエ及びレカタへの輸送作戦に従事する

1943年(昭和18年)2月
ガ島撤退作戦に3回参加
3回目の2月8日に空襲により爆弾2発が1番砲塔前後に命中し艦首断裂大破
10名が戦死する
『江風』に曳航されラバウルで応急修理の後呉に回航し修理改装

7月9日
呉を出港し再度ソロモン方面へ進出

8月
第一次ベララベラ海戦

10月
第二次ベララベラ海戦

11月4日
カビエンにて触雷し小破呉工廠にて修理

1944年(昭和19年)1月
ブラウンへの輸送に従事

2月11日
リンガ泊地に進出

3月
パラオへの船団護衛

5月19日
タウイタウイに進出

6月
マリアナ沖海戦にて『大鳳』の直衛で参加
『大鳳』の乗員救助にあたる

7月
リンガ泊地に再度進出

10月
『扶桑』『山城』の護衛のため呉を往復
捷一号作戦では栗田艦隊に所属しサマール沖海戦に参加
オルモック輸送作戦支援後第1艦隊を護衛して呉へ
途中撃沈された『金剛』乗員を救助
呉入港後『長門』を護衛して横須賀港へ入港

11月28日
『信濃』を護衛して横須賀を出港
呉に向かう途中で『信濃』が戦没
生存者の救助に当たる

12月29日
高雄往復の船団護衛

1945年(昭和20年)4月6日
『大和』を護衛し徳山を出港

4月7日
坊ノ岬沖海戦
航行不能の『矢矧』救助のため速度を落としたところで敵機の爆撃を受け機械室に浸水、航行不能となる
海戦終了後に『雪風』の砲撃により処分された
戦死20名//生存者285名

5月25日除籍


 ----切り取り----

歴代艦長
白浜政七(中佐):1940年11月30日〜
磯久研磨(中佐):1941年2月25日〜
豊島俊一(中佐):1941年9月10日〜
神浦純也(少佐):1942年11月22日〜
前田実穂(少佐):1943年11月1日〜


 ----切り取り----

公試成績
時期:新造時
排水量:2530t
出力:52390shp
速力:34.58kt
実施日:1940年(昭和15年)11月22日
実施場所:佐世保沖


 ----切り取り----

計画:1937年度(マル3計画)
起工:1938年11月25日
進水:1939年6月19日
就役:1940年11月30日竣工
戦没:1945年4月7日
除籍:1945年5月25日

【性能諸元】
基準排水量:2033t
全長:118.5m
全幅:10.8m
吃水:3.8m
【機関】
ロ号艦本式缶3基
艦本式衝動タービン2基2軸
52,000馬力
最大速:35.0kt
【航続距離】
18kt/5,000浬
乗員:239人

【兵装】
50口径三年式12.7cm砲連装3基
25mm機銃連装2基
61cm魚雷発射管4連装2基
爆雷16個

【同型艦】
陽炎 不知火 黒潮 親潮 早潮 夏潮
初風 雪風 天津風 時津風 浦風 浜風
谷風 野分 嵐 萩風 舞風 秋雲

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2010年6月4日

5307日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!