こんにちは
2010年5月31日、日本一周ママチャリキャラバン隊が長崎にやって来ました
彼らは「ワールドカフェ」という手法で、
各地で様々なテーマについて真剣に話し合うための
「しゃべり場」を生み出している、あつ〜い大学生でした
彼らのブログ
http://
日本一周ママチャリキャラバンのコミュニティ
http://
彼らは、長崎にでっかい火種を置いて行ってくれました
その火種を絶やさず、燃え続けるでっかい炎にすべく、
長崎でも定期的にワールドカフェを開催し、
広めて行こうという思いからこのコミュニティを立ち上げました
ワールドカフェとは
ワールド・カフェとは、「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考え方に基づいた話し合いの手法です。
Juanita Brown(アニータ・ブラウン)氏と David Isaacs(デイビッド・アイザックス)氏によって、1995年に開発・提唱されました。現在ワールド・カフェの思想や方法論は世界中に普及し、ビジネスはもちろん、NPOや市民活動、政治、教育、さまざまな分野で活用が進んでいます。
ワールドカフェの手法
ワールド・カフェは、約20人以上の人数の集まりで、
1つのテーブルに4・5人ずつ座り、設定したテーマに関して、 話し合いを行います 。
それぞれのテーブルの上に大きな紙が置いてあり、
自由にメモを書きながら20分から30分程度テーマに対して話し合います。
これをメンバーを変えながら3回程度行うことで、
テーマに対するコンテクストが短時間で深まり、さまざまな考えや価値観を共有する事ができます。
1つのテーブルに4・5人ずつ座るので、全員に話す機会を与えるのが大きな特徴のひとつです。
(参考 http://
日頃からこの世界について思うことがある人
熱い思いを伝え、感じたい人
なんかわかんないけど、人と真剣に語りたい人
新しい人、価値観に出逢いたい人
何か行動を起こしたい人
などなど、ちょっとでもこのコミュニティにピンときたあなた
その思いをみんなで、でっかい炎にしちゃいましょう
ぜひご参加ください