藤井 誠二(ふじい せいじ、1965年 - )は愛知県出身のノンフィクション作家。愛知県の管理教育を告発した『オイこら学校』でデビュー。
少年犯罪をはじめ青少年問題を主に扱う。ノンフィクションライター。著作に、『17歳の殺人者』(朝日文庫)、『暴力の学校 倒錯の街』(朝日文庫)、『人を殺してみたかった』(双葉文庫)、『コリアンサッカーブルース』(アートン)、『少年に奪われた人生』(朝日新聞社)、『教師失格』(筑摩書房)、『わが子を被害者にも加害者にもしない』(徳間書店)、『開国マーチ』(荒木経惟氏と共著・実業之日本社)、『この世からきれいに消えたい』(宮台真司氏との共著・朝日文庫)、『少年の罪と罰論』(宮崎哲弥氏との共著・春秋社)など多数。TBSラジオ「アクセス」火曜日レギュラーパーソナリティ、明治大学非常勤講師、愛知淑徳大学非常勤講師もつとめ、「ノンフィクション論」や「取材学」といった実験的な授業をおこなっている。
(以上、ご本人のブログプロフィール欄などから作成)
藤井誠二のブログ
ノンフィクションライター的日常
http://