コーダーの勉強会、「CSS Holic」の公式コミュニティです。
(今のところ)定例で勉強会をやっていきたいなーと考えてます。
セミナーなどではなく、ざっくばらんに
普段の疑問やちょっとした情報共有などを目的に
先進的な技術の追求というよりは、
より現場を意識した話し合いができればなと思っています。
毎回、10人程度の参加者でしばらくは運営していく予定です。
HTMLやCSSに興味あるよ!っていう人はぜひぜひご参加ください。
【公式サイト】
http://
開催した勉強会の内容などは、ここにアップしていく予定です。
【公式twitterアカウント】
http://
↑ここでも情報発信していく予定なのでフォローよろしくです!
【第一回の様子】
第一回開催の様子などを書いてみたり。
記念すべき第一回では、
集まった人たちで、かなりざっくりとした会話(ディスカッション)を行いました。
例えば、「普段clearfixどうしてる?」とか、ほんとに
コーディングをしているとふと頭に浮かぶような疑問を投げあいながら、
ちょっとした迷いの解消や、他の人のコーディングの状況などの情報シェアを行いました。
今後はコーディングコンテスト的なこともやっちゃう?という話もありますが、
基本は「とにかくみんなで話し合う」というスタンスでやっていこうと思っています。